まぁ表題の通りなのだが・・・。
積載量の少ないバイクキャンパーにとって、荷物を少しでも小さく積み込む為に四苦八苦するのがあるあるだと思われ。
大きくて困るもの、シュラフやテントが代表格か。
私はシュラフはmont-bell使ってるのだがこれにはメーカーから専用のコンプレッションバッグがあるので悩むことはない。
値段等の問題はあれ、純正品にかなうものは無し。
そしてテント。
先日からNaturehikeのHiby3を導入したが、元々そんなに嵩張るものでは無いのだけれどさらにコンパクト化を進める為にこんな物を用意。
とりあえずテントのみ入れてみると
こんな感じ。
あとはベルトで圧縮してやれば・・・
まぁ半分とまではいかないけど3分の2くらいにはなったかな。
何より防水透湿素材のため、濡れたままのテントを入れても周りの荷物に影響が少ないのがありがたい。



