年始の墓参りの前に、ちょっと、城ヶ島へ。

風もなくスッキリとした晴れビックリマーク

上部にある公園へ。

駐車場代は17:00まで¥450なり。

私の1JZを見た係のおじさん、

『うわ~、モールが光ってますねえ』

。。。光線の加減で、ヨケイに輝いてるだけだろう。。。、

と思つつ、しばし話し込む。

『私もCROWN乗っているんですよ、18年。。。』

『あなたのは、何年?』

「26年目になりました()。」

『綺麗ですよね、もう、見かけなくなりましたよねえ』

「まあ。。。、横須賀では他に2台見かけて」

まだ話が長くなりそうなので、

「部品、確保した方がいいですよ」

『ショックは交換したんだけど』

当方はもう¥1,000,000は修理越えているかもあせる

 

最近、時折、そんなことを、話かけられるように。

なに、金も無し、欲しいと思わせる新車も無し、

で、乗り続けるという。。。

大島もくっきりと。。。

こころなしか、海が春めいているような!?

そうそう、公園では水仙が咲き始めました。

見頃は、まだ先ですね。

伊豆の爪木崎の水仙を想い出した。

今年は行かないかな。。。

植物の生命を感じるか。。。

PENTAX K30SMC18-55mm

 

帰りに遅めの昼飯、

愚娘が「お腹すいた」「回転寿司~」とほざく。

そういや、腹が減った。散財¥4,500なり。

 

 

 

昨年末の墓参りは12月23日

今年の年末は10日頃に行く予定でしたが、

どうもコロッたみたいで、撃沈状態。。。

結局墓参は24日土曜日。。。、

今回はESTIMAで。

例のごとく、二宮でまず墓参、一面の霜柱でした8:30頃。

それから冨士霊園墓参10:30頃。

まずは目的達成ですので、

昼食に鰻をば.

 

東名御殿場インター近く、白い教会を左に見て右折。。。、

わかり難い、2回もぐるっと。。。

11:30でまだ開店せず支度中。。。

11:50頃には店内へ。このトビラ、重~い。

『お客様、御予約はされておられますか?』

「いいえ、御予約しておりません」

むむ、靴を脱ぐのか、めんどいのう~。

ですが、入り口近くではありますが、即着席。

ノンアルコール BEERをば、

云十年ぶりに飲む味わい、不覚にもいい気持ちに~。

漬物も妙なクセもなく、「鰻」、期待できそう。

 

コースが気になるぅ。

 

神田が本店なんですね。。。

極端な水飴ではなく、というより、水飴は使っていないような。。。

むしろ、生醤油の香り漂う。。。

柔らかすぎず、それでいて、ふんわりと、もう、オカワリしたいという。。。

 

墓参が次いでとなっている?

いえいえ、あくまでも、「鰻」がついでです()。

 

帰路の箱根の山では、サンドラが右に左に低速でフラ~リフラーリ、突然止まるし(;゚ロ゚)

勘弁してたもれ、黄色い線ですからねえ。。。

芦ノ湖沿いの道でも別のサンドラがテロテロ走り。。。

車間距離を取っても、やたらに妙にブレーキかけるので、どうしようもない。

まあ、白線ですけど、大分我慢の上、広めのところで抜き去りました。

ごく普通に運転できないカタは、返納したら!?と想う。

だから、土日休日は運転したく有りませんねえ、特に。

思いもよらない行動を取られますから。。。

低速走行ならどんな運転でも?

ああ、煽ったりはしませんよ(笑。

1号線上りは大平台付近から長蛇の渋滞。。。、

湯本付近での人出が多いので、渋滞するようですねえ、

工事か事故かと思ったんですが。。。

その先はガンラガラガラ、茅ヶ崎も、鎌倉も、逗子も、すいていましたね。

 

葉山霊園に到着したのは、もう、夕暮れでした。

 

 

 

シャッターが切れることのみ確認済です。。。。、

て、デジカメでシャッター切ったら液晶画面で見るよねえ

 

ソンなことだろうと思ったら、

やっぱり

レンズの絞りが制御できていないので、画面真っ暗

早速部品をGET

取り外しネジ類の位置とコメント付

コレはありがたいですねえ

むむ、過去にも分解暦?

 

マウント左上部に目的のものが

ネジ1本で止まっています、

正面からドライバーが立ちませんが、なんとか((^_^;)

ネジを外したところ

ソレノイド左の黄金色の突起に、U字金具ははまっています。

このU字金具は簡単に引き抜けます。

 

 

ソレノイドにはリード線2本半田付けされていて、

ソレノイドのプラ部分を痛めそう

で、U字金具だけ交換しました。

こいつが、磁気を帯びてしまい、悪さをするよう。。。

削ったり、半田盛りしたり、

すれば、復活するらしいが。。。

 

単3電池4本でも使えます~。ホルダー別売り、社外GET済(^0^)。

これで、1650万画素機つかえますね。。。

他に何もなければいいのだけれど。。。

 

 

Canon G7にて

さすがに動画撮影は厳しい感じがしました。。。

駐車場は¥300/台/日ですから良心的です。

入館料¥1,800/大人はちょっと。。。

 行きたいと言った娘に、

3人分払ってもらいました(^0^)。

物欲とは恐ろしい汗

このおびただしいカメラ。。。

まあ、触っているだけでも結構楽しいかもしれないが(^0^;)。

 そんなカメラの1台がFUJICA ST901びっくりマーク

手に入れたのは10年前?海外から。。。

 保存が段ボール箱ですからねえ、いけません。乾燥剤入れっぱなしで、ビニール袋の中で湿気も黴も脱けない汗熟成か(^0^)。

 ST801の次に?発売された絞り優先電子シャッター搭載機、しかし、布膜だ爆笑

AUTOでシャッター表示1/200とか出るけど、

本当にその速度で切れているのかしら。。。

Mシャッターは1/1000~60,B

 久しぶりに取り出してみたら、

電子シャッターがおかしい、いんや、電子表示が。。。

いんや、両方だ。

ばらついている。。。

こんな所に半固定抵抗が。。。

こんな所にも。。。

半田付けのやり直しが見える。。。

 

危うい造り。。。

小さな棒バネが接着剤で固定されてる汗うさぎ

 まあ、なんとか、この7個の半固定抵抗をいじくり廻して、それとなく、使える?かもしれないレベルにキョロキョロ

受光素子がヘタっているのか、

特に暗から明への反応が鈍いような。。。

しかし、この頃の電子?カメラって、

何がエレクトロ?って思うんですけどねえグラサン