大切なもの | Love & Hope
正直、最近は恋愛はめんどくさいし
一人なら一人でいいやって思ってた。

かれこれもう2年くらい?
ずっと一人だった訳だし。

2年前に付き合ってた人と別れた時は・・・
結構ひどい感じだったので、そのせいもあって
「もう人がいいや」って思ってたんだと思う。

それでも、心の奥の方では
寂しかったんだよ。きっと。
29歳にもなれば、周りはみんな結婚していくし
子供もできてたりね。

それでも、出会いもなかったし、自分から出会いを探すほどの
パワーもなかったから、なんとなく恋愛しない体質になってたんだね。

付き合うなら、年上の人かなぁって思ってたし
年上の人の方が合うって勝手に思ってて、
でも、自分より年上だと結構・・・結婚にガツガツしてたりするから
それもめんどくさいなぁとか思ったり。

そんな感じで仕事と友達と遊ぶ以外の時間は
ほとんどツイッターをしてるみたいな生活になってて
ちょうどセカオワ繋がりでフォロワーも700人とかになってたし
セカオワの話で盛り上がれるから楽しかった。

そんな700人の中で
たった一人、すごく絡んできてくれてた子が居た。
結構絡んでくれる人はいたけど、今から思えばその時から
その子は特別だったのかも。会話をやめたくないっていうか・・・
楽しすぎてやばかった。
LINEしたり、電話したり、すごく仲のいい同棲の友達みたいな感じで
盛り上がって本当に楽しかった。
でも、ふと気づいたらLINEをずっと気にしてる自分がいて。
なんかあまりに歳が離れてるし、向こうがそんなんじゃなかったら
微妙な関係になっちゃうと思って怖かったんだけど、実際は向こうも同じ時期に
同じことを考えてたみたいで、すぐに付き合うことになった。

好きなアーティストも同じ。
好きな映画も同じ。
他にも共通点が多いことにびっくり。

正直、年下の子とあまりお付き合いしたことはないし
ぜんぜん恋愛に自信があるわけでもないから
不安なことはたくさんある。それに遠距離だから
寂しい思いさせちゃってるって気持ちもあるし。

それでも、君があの時あのタイミングで
ツイッターで絡んできてくれた。
それは本当に奇跡のようなタイミングだと思ってる。
だから、そんな君をずっと大切にしていきたいと思うんだ。

わがままも言えばいい。
困らせたっていいし、甘えればいい。
自分が年下だからって、いろいろ我慢してること知ってる。
でもね、それは年下だからこそ我慢しなくていいんだよ。

寂しかったら寂しいって言えばいいし。
辛かったら辛いっていえばいい。
泣いてもいいよ。

その全てにそのときは応えてあげられないかもしれないけど
我慢してたら、いつかは爆発しちゃうから。

頼りがいはないかもしれないけど
それくらいは受け止めてあげられるから。

ゆっくり二人で歩いて行こう。

これを最後の恋愛にするつもりだから。