初めましての方も、
お帰りなさいの方も。
ご覧いただきありがとうございます。
道乃です^^
==================
教室のメインテーマは
「アンチエイジング料理」
レシピは驚くほど簡単
使う材料もスーパーで買えるものばかり
都会に出なくても、
米子にいながらでも
美味しくてキレイになれる料理を学んでほしい
そんな願いを込めて、
料理教室をはじめました。
⭐︎料理教室感想はこちら→感想
今月は満席となりました
==================
予約の取れない教室
プロデューサー
⭐︎100年愛される料理教室
愛される教室メソッド
予約の取れないと呼ばれた秘密。
================
個人コンサル生徒様
新規募集です!!
残り2席。
100年愛される教室、
予約の取れない教室プロデュース
着々と進んでおります。
全国各地にコンサル生様が増えました。
本当に感謝です。
鳥取はもちろん、
東京、島根、兵庫、岡山、大阪。
本当に感謝です。
ありがとうございます。
個人コンサル、再募集をかけさせて頂きます。
予約の取れない教室プロデュース
100年愛される教室の作り方
100年愛される。
家族、友人、大切な方へ
3世代にわたって、お客様に愛される。
選ばれ続ける教室、サロン。
そんな理想を実現させませんか?
予約の取れない教室になる為の
ブランディングプロデュース。
今後、教室、サロンを開きたい方も
すでに開業されている方も一緒に目指しましょう。
こんな悩みはありませんか?
・起業1本で生きていきたい
・起業したいが何から始めて良いかわからない
・自分らしくいれる仕事を見つけたい
・大好きな事をビジネスに繋げたい
・サロン、教室を開きたい
・脱!趣味のお教室、サロン
・仕事も家族も、プライベートも大切にできる働き方をしたい
・集客に悩んでいる
・ブランディングが苦手
・SNSをうまく使いこなしたい
いくら努力をしても
自信を無くして夢を諦めかけているあなたへ。
当サロンでは
100年愛される教室の作り方、
ブランディングプロデュースをさせて頂きます。
私自身も夢を諦めかけていた一人だったのです。
予約のとれない教室プロデュース
資金0、経験0から始めた料理教室。
日本一人口の少ない町で、
1年で機会をいただき発行したレシピ本は
アマゾンで1位も獲得し、台湾出版の流れとなりました。
教室も今では、
生徒数4000人超えの順調な経過です。
何もなかったわたしが、
特別でもなんでもなかったわたしが、
本当に感謝です。
リピート率がこんなに高い理由は
常にお客様の喜ばれることを考える。
これを第一に、ずっと走り続けてきました。
あなたはこんな風に感じていませんか?
「今までたくさんのお金を使い、スキルを学んできた」
たくさんのお金
たくさんの時間
起業したいけれど何をしたらいいかわからない
起業したいが一歩踏み込めない
起業はしたが集客ができない
どうしても周りの目を気にしてうまく仕事ができない
でもね、実は
「スキルや資格はあるに越したことはないけれど、
予約のとれない自分になるのは
そればかりではないんですよ」
その前に必要なのは
「自分がどうあるべきか」
という事です。
人が一番魅力を発揮できる時とは、
その人がありのままの瞬間なのです。
なので私は、ありのままの自分とは何だろう?
という事をずっとずっと考えました。
ありのままの自分
例えば、好きなことを熱中している自分
仕事をしている自分
本を読んでいる自分
誰にも邪魔されることのない自分
私自身、
20代の頃からモヤモヤした気持ちを
抱えて生きてました。
自分はもっとやれる
自分の居場所はここじゃない
こんな気持ちを抱えていましたが、
現実は甘くはありませんでした。
自分を責め続け
自分を嫌いになり
自分さえいなければ、
家族は幸せになるんじゃないか
そんなことまで考えていました。
そこから私を救ってくれたのが、
起業だったのです。
私は自由になりました。
自由は責任を伴うゆえ、
もちろん不安もありました。
でも、
それと引き換えに、大きなものを得ました。
それは単純に
地位、金、名誉ではなく
「誰かの役に立てる喜び」
「生徒様に喜んでいただける料理教室の場」
そこが私の居場所であり、
その心地よい場所で
仕事ができる幸せを手に入れることができたのです。
もし、あなたが自分の居場所を見失って
やりたいことがあるのに、
一歩踏み出せずにいるのなら、
そんな自分に嫌気が差しているのなら、
今がチャンスです!!
こんな方におススメです
・起業1本で生きていきたい
・起業の初期投資を抑えたい
・起業したいが何から始めて良いかわからない
・自分らしくいれる仕事を見つけたい
・大好きな事をビジネスに繋げたい
・サロン、教室を開きたい
・脱!趣味のお教室、サロン
・仕事も家族も、
プライベートも大切にできる働き方をしたい
・集客に悩んでいる
・ブランディングが苦手
・SNSをうまく使いこなしたい
人生は一度きり。
どん底まで落ちても、諦めず探し続ければ
必ず見つかります。
私は、女性がもっと自由に働けることを伝えたい。
是非、私にご連絡下さいませ。