❄️☃️❄️⛄❄️☃️❄️⛄❄️☃️❄️


今日もいいお天気☀


リビングは昼間は約20℃。


暖かい〜♥


今日は両親揃ってデイなので、13時頃までリビングで過ごせました★




午後からはお散歩。


最近は良くて週に2回往復30分程度しかお散歩しないから、確実に運動不足です💦




コロナ、ものすごく増えてるみたいですね💦


近所の小学校ではコロナによる学年閉鎖も。


テレビで報告される数は全部じゃないもんね。


それなのに、室内でもマスクなしOKになるとか?


今まで息を潜めていたインフルエンザが今年になって流行してるのは、こういう背景もあるんじゃないかなー。


これまで徹底して行ってきた「うがい・手洗い・マスク」は有効だったと思うんだけどなー。


例え「しないよりした方がマシ」というレベルでも。


最近じゃスーパーやらショッピングセンターやらに出入りする時の消毒をしない人がとても増えてるみたいだし(見た限り)、トイレに入って手洗いせず出る人もいるし😱


てか、これコロナとかなくても普通洗わないか?!


マスクはやっぱりしてない人のそばを通るのは嫌だし。


まあね、徹底してやっててもかかる人はいるみたいだけど。


とりあえず、私はまだまだ続けるかな。


もうかかりたくないしねー。


コロナもインフルも、症状も隔離も辛い💦💦


おまけに誰かがかかれば高齢者施設もいけなくなるし😱


お互いストレスですな。




ところで、今日は特に変わりのない1日です😅


朝ゆっくりして昼から散歩して、夜は肉じゃが作って🤣


なのでネタがない💦💦




てことで、コレ👇


今のケータイのロック画面は

 

時々変えるんですが、基本的にやっぱり私もオットも孫の写真😅


※孫がいなければ好きな景色の写真とかかな〜?



ロック画面は成長目まぐるしいジュニアくん(先月撮影なので7ヶ月)



一緒に写ってるのはお嫁ちゃんの実家のワンコ🐕‍🦺


お嫁ちゃんちは大型犬がお好きなようで、この子の前も大型犬(ブルじゃなかったみたいだけど)。


なにせこの子、ムスコが大好きらしく、そこもお嫁ちゃんのご両親から信頼されている要因の一つ🤣


このワンコ、お嫁ちゃんちの次男坊(笑)



ジュニアくんもしょっちゅう会ってるみたいだから慣れちゃってるのかな。


ムスメんちの孫たちは未だにビビりまくってるけど🤣




ホーム画面はこれ👇



2021/12撮影なので1年ちょい前。


なかなか待ち受けに使える4人揃った写真が撮れなくてね💦


この頃はまだ長女も散歩についてきてたし。



やっぱりね、こうしていつでも見られると癒やされるんですよね。


写真見るだけでもオキシトシン(愛情ホルモン)分泌されるようです🤣


私のスマホの中に、見るとものすごく笑顔になれる次女の動画があるんです。


お見せしたいところですが動画の顔の消し方わからないので載せられないのが残念。


次男と次女はお散歩時必ず私と手を繋いでくれるので、今の私の唯一の心の安らぎです😅


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

さて、晩ごはん。


先日作った田楽味噌が残ってたので、何とかそれを使い切りたい。


何かないかなと考えたら茄子が一本ありましたひらめき電球


斜めに1cmほどの厚さに切って、田楽味噌とピザ用チーズを載せてオーブントースターでチン。


美味しかったんだけどね、、、


母に「茄子の田楽味噌、どう?食べた?」と聞くと、、、



あ、あれ茄子やったん?

相撲に夢中で味なんかわからんかったわ



、、、も〜ええわ┐(´д`)┌


聞くのやめようと思った発言でした😭




 こんな感じ。


肉じゃがのお肉ね、この前父と買い物に行った時に、「今度の肉じゃが、このお肉使って😊」と、300g990円のお肉を買ってくれました。


普段は300g680円のお肉を使ってるんだけど、父いわく「これでばーちゃんが味の違いわかったら立派なもんや」と😅 


300gの差だからそんな変わらないんじゃないかなと思ってましたが、作って食べてみたら、やはりあまり大差はありませんでした。


100g換算で330円くらいですから、そんなに高級じゃないわな、牛肉だし。


100g1000円位なら全然違うんでしょうけどね(笑)


案の定母は何も気が付きませんでした。


そりゃあね、あの味の濃い茄子の味噌田楽でもわからなかったんだから🤣


今日も美味しく頂きました。




ではまたね🖐️🖐️