フォロー申請、「いいね」やコメント

ありがとうございます!


とても励みになります。




「ダイエットをしようと思ったきっかけ」をご覧になりたい方はコチラ★★



「ダイエット方法」についてはコチラ★★



「オンラインダイエットサポート」についてはこちら★★★





アメンバー申請してくださる方もいらっしゃいますが、どうぞコチラを必ずお読みください。


アメンバーについて




*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*



今日は昨日に続きとても暖かい1日でした。


今度こそ本当に春がきたかな。


夜も16度を超え、なんかホッとしました。


暖冬だったとは言え5度前後の寒い日もあったので、これからはもう寒い日がなくなると思っただけで幸せですニコニコ





今日は早めに家を出てイオンへ。


建物の中よりも外の方が暖かったので、少し外を散歩しました。


ここのイオンは駅に直結してまして、そこの階段にこんな張り紙が。





その階段がこちら。






この階段は前から気づいてましたので、いつも読みながら私は階段を使います。


結構な段数なので、ダイエット前なら確実にエスカレーターかエレベーターを使ってたと思います。


今は息切れすらしない爆笑





このメッセージ読みながらのぼると結構面白いです。





階段で 内臓脂肪と おさらばじゃ


がんばっているあなたは美しい


燃えろよ、燃えろ〜よ♪ 脂肪よ燃えろ〜♪


階段♪階段♪ダイエット♪


もう1段、もう1段の積み重ね


いつもより今日は10分多く歩こう


朝食から始めよう!健康づくり


階段を見たらチャンスと思え


階段は無料のエクササイズマシーン




面白い🤣




ていうかね、私、、マンションの10階に住んでるの爆笑


毎回エレベーターですo(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ 





さてさて、お昼はサイゼリヤでランチ。


今日は鶏肉。


唐辛子を少しかけて頂きました。


ライスは普通の半分くらいかな。


残りの半分はオットと4号。


オットはミラノ風ドリアを4号と分けるので足りないのよね。


といって4号のを別に取ると余るし。





食べ終わってから4号の上靴を買いに行きました。


ムスメは本当に呑気でタラー


1日入園の書類、当日見るか!?




ホントに私の子か!?


私はこーいうの届いたら即みて、記入する書類があったらすぐ書くし、用意するものはすぐ用意するのにタラー


1号の3歳半健診も、日にちだけ見てあとは見ず、視力検査や聴力検査もその日に知って慌ててしたということも。


まったく┐(´д`)┌


これはね、オットに激似です。


実は今日、オットは財布を忘れましたチーン


夜ウォーキングの時には違う鞄を持っていくのですが、そこに入れたままだったんですよね。


翌日出かけるのはわかってるんだから、夜のうちに入れ替えとけよアセアセ


オットも届いた封書など、「後で見るわ」って忘れてしまうことが多々あるのよね。


買ってきた服も、袋に入れたまま何年も着ないことあるし。


着ないなら買うなよ〜ムキー





で、こちら。




ちっさ〜い爆笑爆笑爆笑


14.5cmでした。


これを持って、、、




1日入園に出かけて行きました。





そして上3人を連れて帰りました。






そして夜、ムスメから写真が送られてきました。





スモックと体操服を買ってきたそうで、、、


上3人は4歳児から行き始めたのでお下がりでは少し大きいので新しく買ったそうですが、、、


メチャクチャ可愛い〜爆笑爆笑爆笑


帽子はピンクなので2号か3号のだと思います。


まだクラスはわからないので。


今年は3歳児は2クラスになるらしく、ひよこ組🐣に加えてパンダ組🐼が出来るんだって。


パンダ組🐼って何色の帽子になるのかしら。


ムスメ曰く、パンダの餌は笹だから緑かなって🤣


ちなみにひよこ組🐣は黄色です。


4歳児はアヒル組(水色)、うさぎ組(ピンク色)。


5歳児はばら組(赤色)、すみれ組(青色)です。


もう4人目お世話になるのでムスメファミリーは有名人(笑)。


トータル8年お世話になることになります。





さて、晩ご飯はこれ。



グリル野菜

餃子スープ

牛肉とほうれん草の卵炒め

春菊とトマトともやしとチーズのサラダ

ゴボウのヒジキ煮




今日から少しずつ体重戻さないとね。




ではまたね。