7月2日 SLJ実釣会釣果 No.27 | 第二こんぴら丸の『伊勢湾海族日誌』

第二こんぴら丸の『伊勢湾海族日誌』

海賊ではなく、海族(うみぞく)で!
平成22年の年末にジギングに出会い、ゾッコンです
主なフィールドは鳥羽の伊勢湾口です
その他にも伊勢湾内でキス釣りや鯵釣りなどもしています
釣果をはじめ、日々の出来事などを残しておきます

2日はちょいとしたイベントに参加してきました。

そのイベントとは、、




久しぶりの釣りイベントです(^-^)

beatのさぁやもSMITHの中村さんも会うのは久しぶりです。


朝5時に南伊勢町の船着場へ集合し、受付開始。

くじ引きで船と釣り座を決めるワケですが、、抽選結果なんと、、さぁやと同じ船、、そして、6/11に一緒に釣りをしたメンバー2人とも同じ船でした。

しかも、6/11に釣りをしたメンバーとはトモ(船の後方)から1、2、3で、自分が2番目。

両隣が知り合いだと非常にやりやすい!


てことで、まずは開会式。



そして船に乗り込み、記念撮影。



その後出船。



まずは湾内ポイントから。

船でのファーストヒットはたぶん自分!!

ですがエソ!!

エソなので写真無し!!

その後もエソばかり💦💦

船長曰く、エソ10匹釣って、本命1匹ぐらいの割合だそうで。。


船内では本命1匹でした。

早々に見切りをつけてポイント移動。

SLJでの本命狙いです。


そして、釣っちゃいますよね〜!!



SLJ本命のイサキ~!!

最終的にも当日のイベント(2艇)でイサキを釣ったのは自分だけ( *¯ ꒳¯*)エッヘン


そしてイサキ釣った記念で、



beatの釣りガールさぁやとツーショット📸


その後色々ポイントを回り、



大アジに、




レンコダイ。

さぁやとWヒットだったのでツーショット📸


他にも、

小鯖、ガシラ、カイワリ、サバフグ、アカエソ、などなど色々釣れましたが、キープ以外は全てリリース!!

自分のキープ分は写真の通り。





カイワリの中には住民がおりました。





寄生虫のタイノエ君。

食うと美味いらしい!!食いませんが。


納竿時間となり帰港後は抽選会。



色々な物がありました。

自分の今回(当日)の戦利品は、



こんな感じでした~。



他県までは行かないけど、また近いところでイベントあれば参加したいですねぇ。

主催者さん、船長さん、ありがとうございました。