旭川動物園! | 石巻ではたらく●●●●のblog

石巻ではたらく●●●●のblog

宮城県石巻市で働くとあるビジネスパーソンのブログです。

毎年恒例となっている小樽からの日帰りドライブ、


今回は相方の強い要望もあり


札幌在住の相方の従妹と叔母と共に


二本松ではたらく営業所長のblog


::::::::::::::::::

旭山動物園

〒078-8205旭川市東旭川町倉沼 

TEL:0166-36-1104 FAX:0166-36-1406 
::::::::::::::::::


に行ってまいりました。



小樽を出たのは朝7時過ぎ、札幌を経由して到着したのは10時頃。


ちなみにここの開園時間は9時30分、


多少は空いているのはというかすかな望みを持っていましたが


園内は人だかり。


多くの家族連れがそんな望みを見事に打ち砕いてくれましたぁ。



5年前にはじめて訪れた際


こんなに人が溢れるほど人気がでるとは露知らずでしたね。




二本松ではたらく営業所長のblog



二本松ではたらく営業所長のblog


ともかく旭川は暑かったのです。


湿気はないけど日差しが異様に強い!


車の温度計は最高で36度をさしていたわけですから


白くまはじめどの動物もバテていたのか、じっとしたままの状態でした。





動物の中で元気な姿を見せてくれたのは


水中にいたペンギン館のペンギンとアザラシ館のアザラシのメンバー。


ほんとこの2箇所は旭山動物園らしい所です。


観ているだけ涼しくなります。


二本松ではたらく営業所長のblog ↑有名なアザラシが通る柱です




二本松ではたらく営業所長のblog

↑ペンギンの泳ぐ姿を観ることができるトンネル






二本松ではたらく営業所長のblog 二本松ではたらく営業所長のblog

お腹も空き腹ごしらえで向かったのが


::::::::::::::::::

あさひかわラーメン村

〒079-8421 北海道旭川市永山11条4丁目パワーズ内

(0166)48-2153

11:00~21:00(季節・店舗により異なる場合があります。)
::::::::::::::::::


二本松ではたらく営業所長のblog

元祖・旭川ラーメン『一蔵』


だったのですが


ワタシ的には帰路の途中で立ち寄った



二本松ではたらく営業所長のblog


::::::::::::::::::
砂川ハイウェイオアシス館

上下線とも道央道・砂川サービスエリアから
::::::::::::::::::


にあった


地元・砂川に本社があるスイーツメーカー・北菓楼 のカフェ


でいただいた


二本松ではたらく営業所長のblog

お得セット(ミニソフト+シュークリーム+アイスコーヒー 525円)


は良かったですねー!


この値段でこの味・このボリューム感はそう巡り会えない品だと思います。


このシュークリームは


県内でたまに開催される北海道物産展で手に入るのであれば


ぜひともまたいただきたいものです。