清原和博氏が20日、報道陣に対して弁当を差し入れたことが発端で波紋を広げているようですね。
マスコミの懐柔との見方があるようですが、その見解だけにとどめた報道は残念です。
活字の説得力はやもすると世論の土台をつくりかねません。

世間を騒がせた清原氏が、その事で報道陣にも手を煩わせ「申し訳ない」と思ったのではと受け止めるスタンスもあっていいと思います。

精神的にも弱っていると思われるこの時期に〃報道陣の心証を良くしておかないと〃
と思ったとは吾輩は思えません。
もちろん申し訳ないと思ったにしろ、焼き肉弁当の差し入れは物議を醸すだろうということに気付いては欲しかったのですが……
お弁当の殆どが手付かずだったようですが、それは然もあらんですよね。

それほど、今は冷静に過ごせていないのでしょう。

差し入れに関しての矢口真里ちゃんのコメント……
「私はそこまで優しくなれない」
には、単純にホッとします。
優しさと受け止める人もやはりいるんですね。

漫画家の倉田真由美さんの
「そんなお金あるなら子供に回せよって思う、記者って高給だから気を遣わなくていい」
というコメントには包容力を感じました。
子供にまわせよだけならまったくの正論できつく感じますが、記者は高給だから気を遣わなくていいと付け加えているところが
「だからそんなことしなくていいんだよ」
と優しく伝わります。

薬物の再犯率は六割を越えるそうです。

もちろんそれは表面化したものだけの数字ですから、実際にはかなりの割合になるのでしょう。
それだけ依存性が強いわけですから、ここから立ち直るのも並大抵のことではないのだと思います。

(文章のみのブログは寂しいので、無関係の一枚を……)

折しも時節は選抜高校野球真っ只中……
今でも語り継がれる球児であった彼の努力は相当なものであった筈です。

清原氏には世間のそれもこれも含めて叱咤激励だと受け止め、頑張って欲しいですね。


はい、左様なり♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Twitter】
@thisiswholam

【ビッグダディモバイル 】
動画更新:「ダディ、撤退の真相は…」
http://www.bigdaddy-mobile.com
ビッグダディ LINEスタンプ
http://line.me/S/sticker/1080588

リラクゼーション柔々(Jyu-Jyu
予約番号  08077131010

奄美パーク(奄美観光情報)
http://amamipark.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━