おはようございます。今日はのんびり競馬と洗濯。

 早速、京都競馬場2R。
 前走、かなりゆったり流れたレースを前につけて上がり最速で2着のニジブルーム。1番人気になるのはわかるが、スプリント戦なのに、前走で速い流れを経験せず、速くなったら対応できない可能性を秘めている。この人気なら軽視したい。3着まで、という読み方に。来たら仕方なし。
 で、狙いは、というと、テンに脚を使えている馬で、上がりもそこそこには纏める馬、というところ。
 前走、行きすぎて直線では既に止まりかけていたピエナクリスタル。1キロ減量で1ハロン短縮。この舞台も向きそうで、軸はこれでしょう。スッと先手なら頭もある。
 同じく、テンに脚を使える馬ということで、シゲルジョウム。シゲル一派の役職シリーズが今年のトレンド?ですが、それはさておき、小倉競馬場で速い流れを経験してここへ。上がりもそこそこに纏めており、狙い目。

 相手が難しいが、開幕2週目、良馬場、2歳未勝利という条件を踏まえれば、前にいるであろう馬を中心に並べておけば、まずOKではないか、と思われます。
 サカジロキング、レッドマーベル、ニジブルーム、テイエムシルエット、プレストリガーにエーシンタオヘリンを加えるか、というのが悩みどころでしょうか。