「五輪勝手に公式ソング」の「勝手に振り付け」出現 | ビフリュオレ通信<BIFLUORESQUEMENT VOTRE>

「五輪勝手に公式ソング」の「勝手に振り付け」出現

前のブログで紹介した、4月1日発表の五輪公式ソング「五輪、五輪、1・2・3、Go !」に振り付けができた。作ったのはパリ近郊のブール=ラ=レーヌにある青少年文化センターCAEL。チュートリアル動画が公開されている。楽しげだし、いいエクササイズになりそう。それになかなかサマになっている。これをフラッシュ・モブで見てみたいものだ。
フランス語曲名JO JO Un Deux Trois Go ! について一言注釈を加えておくと、JOはJeux (英語Games) Olympiques (英語Olympic) の頭文字。フランス語では形容詞は名詞の後に置くので語順が逆。Un Deux Troisは「アン・ドゥ・トロワ」、バレエやワルツのステップでお馴染みの、フランス語の1・2・3。それなのになぜ英語でGoなのかというと、JOのOと韻を踏むから。