オレオ de … | 【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

カラーのしごと、bien surという場、日々のこと。

ブログへのお立ち寄り、ありがとうございます。

 物販業/講師業/コーディネート業をしてます、ミヤザキマミコです。

 

物販業に関しましては、15年営んでおりました、「bien sur」を2016年末で一旦お休みし、2017年より「井住株式会社」の中で仕事をしています。

詳しくはこちら→大切なお知らせ

また、先日、ビァンスールからお知らせを新たにさせていただきましたので、しばらくリブログしておきます。




さてさて、調べたいことがあって、5年くらい前の自分のブログを遡ったら、うちの息子(当時4歳)でも作れる美味しいチョコレート菓子を紹介した記事を目にしたので、掘り起こしてみます。

バレンタインも近くなって来ましたので、久しぶりに作ってみようかな、、、

とても簡単なので、ちいさなお子さんと一緒に作ることも出来ますよ。


用意するものは。。
オレオとクリームチーズ

オレオをクッキー部分とクリーム部分に分解します。
クリーム部分にはちょっとクッキー付いても大丈夫です。


$【広島】ミヤザキマミコの「bien surとカラーライフ」

クリームの方にクリームチーズを加えて合わせます。
あとクッキー部分はビニール袋に入れて、粉々にします。

この粉砕作業は、こどもなら遊びとして、大人ならストレス解消になるかなぁ?と思います。


$【広島】ミヤザキマミコの「bien surとカラーライフ」

それから、クリームチーズ&クリームを合わせたものを2センチくらいに丸めて、粉々になったクッキー部分をまぶします。


$【広島】ミヤザキマミコの「bien surとカラーライフ」

当時の写真、おはぎみたいですが、、、(笑)

これを冷やしてラッピングすると、美味しい手みやげになります。
オレオであの仕上がりは凄いコスパだと思います。まるで、高級トリュフ?な感じ??

注意としては、オレオはクッキー部分に「OREO」って書いてあるから、確実に粉々にしてくださいね~。

{C792536F-9577-4789-B0BB-B6F948461713}


美味しいですから、騙されたと思ってやってみてください。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

*お問い合わせ先*
井住(株)
広島市南区的場町1-3-19
082-262-6288
090-4108-0770
biensur@ms14.megaegg.ne.jp
*電話は通知設定でお願いします。
*メールにはご連絡先、お名前をお願いします。

✳︎月曜〜金曜  9:30から17:00で対応