ビネガーボトル | 【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

カラーのしごと、bien surという場、日々のこと。

ブログへのお立ち寄り、ありがとうございます。

 物販業/講師業/コーディネート業をしてます、ミヤザキマミコです。

 

物販業に関しましては、15年営んでおりました、「bien sur」を2016年末で一旦お休みし、2017年より「井住株式会社」の中で仕事をしています。

詳しくはこちら→大切なお知らせ

それから、一昨日ビァンスールからのお知らせをさせていただきましたので、しばらくリブログしておきます。




さて、今日は、、

「100円ショップの【ビネガーボトル】が使える!!」ので、そんな暮らしのネタです。

今使ってるのは↓ナチュラルキッチンのビネガーボトル。デザインが良くて気に入っているのですが、ちょっとパッキンが緩い印象なので、ダイソーやセリアも試してみたいです。


{051B3F57-FB0F-456D-86C9-CD9EF0A75226}


ローズマリーなどのハーブを入れて自家製オイルを作ったり、、、もきっとステキ!!ですが、ローズマリーがキッチンにあることはまず無いので、スライスしたニンニクと鷹の爪をオリーブオイルに漬け込んで、ガーリックオイルを常備したり、気まぐれドレッシングを作ったり、、に使っています。

オイルやドレッシング、以前はジャムの空き瓶で作ってたんですが、注ぎ口があるビネガーボトルは断然使いやすいですね!


そして、ちょっと変わり種ですが、食器用洗剤をビネガーボトルに詰め替えて使っています。
この写真は洗剤が入っています。

{38955580-A76E-4459-AA23-13E16DACAABD}

キッチンがスッキリ整うし、洗剤量の調節もしやすいですよ♪
写真はキャップをしてますが、実際は手間を省くため、外して使っています。

家事をしてる時のわたしは、動線をいかに短くできるか、どうやったら時短できるか、、、そんなことばかり考えてますよ〜。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


*お問い合わせ先*
携帯090-4108-0770
手紙biensur@ms14.megaegg.ne.jp
*電話は通知設定でお願いします。
*メールにはご連絡先、お名前をお願いします。