cercle cercle:「岡野昭吾/陶」 | 【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

カラーのしごと、bien surという場、日々のこと。

ブログへのお立ち寄り、ありがとうございます。

広島市的場町にある「bien sur」にて、物販業務
カラーコーディネート/デザイン/講師業等をしてます、
ミヤザキマミコです。

お店は会期制のため、店休期間です。

次回、オープン期 1,25(日)~2,5(木)
のテーマは・・・
「cercle cercle (セルクル セルクル)」

cercle=フランス語では「円」を意味します。
円/丸/球/輪/環・・・
そんな、まるいカタチを意識した展示販売です。

cercle cercle・・・たくさんのcercleから
あなたに似合うcercle/心地良いcercleを見つけて下さい。

・・・

今日は参観日でした。音楽の授業。
親も参加型でとても楽しかったです。

最近、息子関係の用事が重なってて、この日曜は丸一日、
広島学童保育研究会に行って来ました。

係の仕事と講演会と分科会とそれぞれ勉強に。。
中でも土佐いくこ先生の講演会は涙を流し聞き入りました。
レジュメを読み直しても涙が出ます。
著書も多い先生なので時間を作って読みます!

子どもの放課後には、色んな選択肢がありますが、
親が安心して働けるという点で、学童保育はありがたい。
実は、仕事が立て込んでいることもあり、丸一日は、
億劫だなと思いながら参加したのですが(苦笑)、
家庭だけでなく、学校と学童保育と、別の二つの目で子ども
を見てもらえる良さを1日を通して、知り、感じることが
出来て、良い機会になりました。



さて、話がすっ飛びましたが、セルクルセルクルの方。。

昨日と明日は、作家さんの納品日。
素敵なのが、入荷して来てます。

その中から、写真は「岡野昭吾さんのセルクル」です。





ドット柄/変形の点々。。。
ビァンスールでは初お目見えの器が入ってます。

写真を撮りきれてませんが、この他、シンプルな土鍋なんか
も入ってます。



こんなセルクルもあり/笑

・・・



「cercle cercle (セルクル セルクル)」
1,25(日)~2,5(木)  ※期間内休みなし
平日/13:00~17:00 土日/11:00~19:00



◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

広島市的場町にある「bien sur」物販(ショップ)業務は、
営業形態/内容を変更しております。

月のうち、営業日は10~12日間(基本的に25日~翌月5日)
店休日なしで連続営業してます。


リンク「2015上半期営業スケジュール」

毎回、テーマやアイテムを決め、少し“ギャラリー”的な
オープンスタイルです。



【これからの会期予定】
◎1/25~2/5 「cercle cercle」
◎2/25~3/5 「LIFE STYLE NOTE#2」
◎3/25~4/5 「spring basket」

【color works】
矢印アドバンスカラーセラピスト養成講座(1st)
矢印【最新】個人workご予約可能日

【オーダー・メニュー】
矢印フルオーダー/マリッジ&エンゲージリング
矢印随時オーダー可能なマリッジ&エンゲージ(1)
矢印随時オーダー可能なマリッジ&エンゲージ(2)
矢印リメイクジュエリー
矢印デザインワーク/ペーパーアイテム
矢印点描ART KEIKO~あなたと花と色と~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お問い合わせ先*
携帯090-4108-0770
手紙biensur@ms14.megaegg.ne.jp
*電話は通知設定でお願いします。
*メールにはご連絡先、お名前をお願いします。