留萌にイワシが押し寄せていると聞いて・・・・ | にじます君号がゆく

にじます君号がゆく

いい歳した渓流ルアー初心者の
        トラウトばんざい!日記です

youtubeで「留萌 イワシ」で検索すると

 

無数の動画がヒットするほどに、

 

留萌港に押し寄せているイワシが話題に

 

なっています。

 

 

 

しかし、昨年網走にサンマの

 

群れが押し寄せたというニュースに

 

飛びついて行ってみたのはいいけれど

 

時すでに遅し・・・

 

「今日は(網走港で)3匹釣れたらしい」

 

なんていうことが他の釣り人さんから

 

聞かされるほどにもはや、サンマは幻級の魚と

 

化していたわけです。

 

そんな痛い記憶がよぎったわけですが、

 

まあ、釣り人なんて基本的には

 

性懲りのないバカたいへんに

 

ポジティブなものですから、わたくしも

 

いそいそと出掛けたわけです。

 

 

5月5日

仕事が昼に終わって、

 

途中ホーマックで巻き餌や

 

生協で食料やらを買い、留萌港に到着したのは

 

夕方3時半。

 

この日は発電機とライト持参で

 

夜釣りをするつもりでした。

 

 

ゴールデンウィーク中とあって、

 

沢山の釣り人が居ましたが、

 

夕方近くとあってか、すぐに車を停める事が

 

できました。

 

ご夫婦で釣りをされていたお隣さん(常連さんとのこと)に

 

色々と話しを伺うと・・・・・

 

「ニュースでやっていたような群れはもう居ないよ」

・・・・・・

ふぁっきゅうふぁっきゅうふぁっきゅうふぁっきゅう

 

なかゆびおったてふゃっきゅ、おれのバカ!

 

「ニュースになった時はもう遅いのかもね」

 

なんて苦笑いをされたわけですが、

 

「何を狙っていらっしゃるんですか?」

 

とお聞きすると、どうやらホッケの

 

シーズンらしく、そのご夫婦も

 

周囲のみなさんもホッケを、

 

そして、その間に、パラパラとイカ狙いで

 

エギングをされている方がいらっしゃるようでした。

 

 

へっへっへっ・・・こんな事もあろうかと

 

ホーマックで撒き餌を買う時に、

 

カレイでも釣れればとカツオも

 

買っておいた自分をたいへん誇らしく

 

思った瞬間でした。

 

「隣でやってもいいですか?」と

 

入れてもらい、ぼくもホッケ釣りへと

 

予定変更です。

 

北海道のホッケは真ホッケ、

 

北海道の誇る魚であり味であり、

 

その釣りは鮭同様、風物詩といっても

 

いいわけです。

 

サンマが釣れなくてしかたなく

 

チカを釣った時とは大違い、

 

本命のイワシが居なくても

 

やる気が出るわけです。

 

 

 

釣り場がまあまあ混んでいるので

 

1本竿で。

 

投げて、5分でアタリがあります。

 

釣れます釣れます・・・

 

暗くなる3時間ほどで15尾くらい。

 

半分を親切にしてくださったお隣さんへ

 

おすそ分け。

 

昨年ホッケ釣りをしたときは

 

暗くなった途端、アタリが絶えたので

 

もう今日はお終いかな・・・と思って

 

いたのですが、夜7時を過ぎても、

 

ちょこちょこアタリがでます。

 

明るい時間帯ほどではありませんが、

 

30分くらいに1尾といったいい感じの

 

のんびりペースでホッケが釣れてくれます。

 

餌もまだ残っているので夜釣りで

 

続けることにします。周りにも

 

まだまだ沢山の釣り人がいて

 

なんか賑やかでウキウキします。

 

めったに来れないけどやる度に

 

投げ釣りって本当に楽しいなと

 

つくづく思います。

 

のんびりイスに座って、飲んだり食べたり

 

お話したり・・・その内

 

竿先がクンクンクンと揺れて。

 

そうしている内にお隣さんは車中泊で

 

早朝からまた釣るということで

 

お休みになり、ぼくは、スマホに録音

 

しておいた、大好きなSTVラジオの

 

「工藤じゅんきの十人十色」や

 

伊集院光の「深夜の馬鹿力」

 

を薄曇りの間に見え隠れする星を

 

眺めながら聞いて過ごすという

 

至福の時間を過ごす事ができました。

 

11時を過ぎるころ、餌もなくなり

 

納竿。

 

今回は、去年初めて作ったホッケの

 

開きがあまりに美味しかったので、

 

おすそ分けも含め、魚をみな持ち帰ることに。

 

ちょっと仮眠してから眠い目をしばたきながら

 

さばきました。

(つけ汁はネットではいろいろ書かれて

いてよく分からないのですが、50%濃度の

塩水に1時間漬けました)

 

さて、さばいてはみたものの、外は本降りの雨・・・・

 

この状態で24時間扇風機の風を当てた結果・・・・

 

 

おいしいホッケの開きが完成したと

 

同時に家の中じゅう生ホッケの臭いが

 

充満・・・・

 

猫息子までがホッケくさくなったと嫁さんがご立腹

 

なわけで・・・・

 

 

 

 

ニジマス釣りの方は

 

4月中は、ぼくの行く川は

 

今年は雪代がいつもより多い&

 

長く続いている感じです。そのせいか

 

どうか、あまりぱっとしなくて・・・・

 

数回いってみたものの、惜しいっ!魚は釣れてくれたり

 

するのですが・・・

 

とても惜しかった5月2日の1尾

(画像確認してみたら50センチのメモリ超えてますが

実際に計った時はあ~足りないとなってたので

実際には惜しい1尾でした)

 

でも昨日何とかギリギリで・・・・

 

上流部にはまだまだ雪が残ってますが

”こごみ”がにょきにょき顔を出し始めていました。

美瑛の春はとっても短くて、雪が消えたらすぐに

セミが鳴き始め、

いっきに初夏、夏へと季節が動きます。

 

 

海の投げ釣り最高(^^)/