今週の | 「自転車王国とくしま」のブログ
土曜日のミニガイドツーリングのお知らせですモンヂャリです!!!!

大事な事なので、もう一回

26日土曜日のミニガイドツーリングの集合時間ですが
 
チラシにも有りますよーに敬礼
集合場所の駐車場は、8時30から開門します。それより前は開いていません。
8時30以降に来てくださるようにお願いします。
集合場所の駐車場トイレは使用できます。

そう、
午前8:30に開門なので
それ以降にお越しくださいねぺこり

徳島市立考古資料館のホームページに
アクセスMAPが載ってますので参考にしてくださいハート

少々やきもきした、当日のお天気は24日の21時現在
神山のお天気予報は晴れです!

しかし
徳島の冷蔵庫とも言われる神山町なので
しっかりと、寒さに対応した服装でお越しくださいねもみじ

予想天気図も
等圧線の間隔を見る限り
風も無く穏やかな天気になるでしょうやまお天気サンサン

この数日の
冷え込みが良い決断機会なので
デカいカーのタイヤを
夏用タイヤから冬用タイヤに明日交換します 例年よりかなり早いかな車

間違えて
明日小さなカーで出掛けないように既にスタンばってますははは・・

と書きましたら
募集終わってんの!?って感じですが
まだまだお申し込みお待ちしておりますえへへ・・
「あわ文化学校」は山あいに建つ小さな校舎で開催される文化体験イベントです。

大切な徳島を見たり、触れたり、食べたりできる出入り自由な学校です。

雰囲気のある木造校舎の中ではお馴染みの徳島や初めての徳島に出会えます。

当日は「阿波藍の藍染め」「はんごろし」「徳島の提灯」などの実演体験が行われます。

阿波文化学校へ行く学びの秋サイクリング

日時:11/26(土)9:00-12:30

集合:徳島市立考古資料館

距離:約57km

◎お申込はメールにてお願いします。

お申込メールアドレス↓

jo.tokushima@gmail.com(このアドレスからの返信メールが届くようにしておいてください)

1、お名前

2、ご住所

3、お電話番号(携帯必須)

4、年齢/性別

をご記入ください。

※事務局からの返信をもって受付終了となります。









絶対楽しいサイクリングになりますねきゃー

あっ…そうだそうだ

考古資料館と間違えて、隣の史跡公園に行かないでくださいね(笑)

それではチャオ~すだちくん