徳島県は考えています | 「自転車王国とくしま」のブログ
どーもモンヂャリッスよて

何を、徳島県が考えてるかってぇと
昨日、森キュンから貰ったタケノコをどう食そうか…
とか、まぁ色々考えてますふふ~ん

この度
「徳島県自転車の安全で適正な利用に関する条例」についてチェック
考えてみました、以下いつもの如く完全にコピペですオッケー

「徳島県自転車の安全で適正な利用に関する条例」について

2016年4月4日

○ 徳島県自転車の安全で適正な利用に関する条例について

  平成28年4月1日(金)から「徳島県自転車の安全で適正な利用に関する条例」が施行されました。

  ヘルメットの着用や自転車の点検整備、損害賠償保険への加入が努力義務となりました。

よい事ですねぇ
安心は安全からですからねぇ照れる

タケノコは、土佐煮にして頂きました ウマ~い嵐カラーびっくりマーク

地蔵さん峠の桜も満開、春爛漫ですね↑↑↑

なんと…





秘密ですよ…
地蔵さん峠のボンボン桜は
なんと徳島限定なんですよ↑



そんなこんなで
ご陽気に誘われてカーを洗ってみたり


とりあえず…春って
はてしなく眠いですね昼寝