自転車ライフ

自転車ライフ

日課のローラ―から始まる一日

Amebaでブログを始めよう!

NEW 105 Di2 (R7100)初回セットが入荷いたしました。

 

FC-R7100 170mm 50x34T

 

ST-R7170 (L)

 

FD-R7150(直付)

 

RD-R7150

 

CS-R7100 11-34T 

セット内容は以下の通りとなります。

 

RD-R7150                                                  33,000円(税込)

FD-R7150 (直付)                17,820円(税込)

CS-R7100 11-34T                7,700円(税込)

FC-R7100 170mm 50x34T         21,010円(税込)

ST-R7170 / BR-R7170 kit (R)          43,340円(税込)

ST-R7170 / BR-R7170 kit (L)         43,350円(税込)

BT-DN300                                                     22,220円(税込)

EW-EC300 CHARGING CABLE (1700mm)           5,763円(税込)

EW-SD300 (900mm)                                        3,192円(税込)

EW-SD300 (1200mm)                                      3,277円(税込)

SM-RT70 160mm INTERNAL LOCK                    3,816円(税込)

SM-RT70 140mm INTERNAL LOCK                    4,354円(税込)

CN-M7100                                                       4,005円(税込)

 

税込セット価格                                              212,947円(税込)

WINSPACE G2 グラベルを組みました。

 

ポップなカラーが目を引きます。

 

 

これでもか!と言わんばかりのダボねじを装備、

冒険心をそそります。

 

このフレームで一番目を引く

BB周辺の造形。それと、

チェーンステーのベント。(個人の感想です)

 

正直、Di2内装化は少々てこずった印象です。

 

EQUALの機械式ディスクブレーキ。

 

タイヤは、IRC BOUKEN DOBLECROSS TLR 700x38c

をチョイス。

 

オーナーさんにも説明させて頂きましたが、

肝心な、Di2用のグロメットが付属していなかったので、

当店で準備したグロメッㇳを使用させて頂きました。

この点は、メーカーにも説明させて頂きましたので、

今後は付属されるのかな?

 

ロードバイク仕様、グラベル仕様のどちらでも

ご自身の希望に合わせてカスタマイズできる、

オリジナルの1台を組む楽しさ満載の G2 グラベル です。

 

 

 

NEW DURA ACE R9270 と

2022 GIANT TCR ADVANCED SL DISC FRAME SET 

 

セミワイヤレスのニューデュラエース

ハンドルは CADEX RACE HANDLEBAR

 

パワーメタークランク(FC-R9200-P)

いち早くオーダーしていたにもかかわらず、

延期、延期でいつ入ってくるかわからずヤキモキしましたが、

何とか入荷してきてくれてホッとしました。

 

全てのパーツが揃うまで組めなかったTCR ADVANCED FRAME。

実は、この時点でもデュラエースのクランクは、

入荷未定でした。

なので、ULTEGRA R8000のクランクで組み始めます。

 

マットカラーが渋すぎます。

 

セミワイヤレスのデュラエースの変速スピードは

未走行ではありますが、とっても好感触です。

 

フロントディレーラーもよりコンパクトになって、

スッキリ感が増しています。

 

スペシャライズドのサドルがフィット感抜群です。

座り心地も悔しいぐらいいい感じ。

 

オーナーさんこだわりのCADEX RACE HANDLEBARを装備。

 

 

 

 

 

んっ!ホイールがDT SWISS PRC 1400 SPLine から

Lun HYPER に変わっている!

いやいや、実はLun HYPERホイールからまた変わります。

こうご期待?

 

 

 

セラミックベアリングにカーボンスポークを使用し、

そして軽量! その他欲しい条件が盛りだくさんのカーボンホイール。

WINSPACE Lun HYPER 38mm ディスクブレーキホイール。

 

2021 GIANT TCR ADVANCED 2 DISC SEに!

 

ホイール装着前の重量は

 

ノーマルホイール(フロント)の重量

 

ノーマルホイール(リア)の重量

 

Lun HYPER 38㎜ ディスクホイール(フロント)の重量

 

Lun HYPER 38㎜ ディスクホイール(リア)の重量

 

ホイール履き替えました。

 

 

そうそう

装着後の重量が気になりますよね。

 

ん!

計算が合わん?

 

そんなことはありません。

その秘密はシーラント剤が入っていないのとディスクローターを

変更したからです。

 

 

 

-

2022 GIANT TCR ADVANCED 2 KOMのご紹介。

 

コールドアイアンカラー

 

TREK ファンだったお客様が、

このモデルはいいとひとめぼれで

Mサイズをご購入いただきました。

(画像のモデルはSサイズです。)

 

105コンポを搭載

 

この角度からのダウンチューブのインパクトが

個人的に気に入ってます。

 

エアロを意識した効率の良いフレームに105のコンポーネントで

総合的に幅広い走行シーンに対応しているモデルに仕上がっています。

 

 

2021GIANT TCR ADVANCED SL1 DISC KOM の

STレバー ULTEGRA(ST-R8070)からDura Ace(ST-R9170)へ交換と、

ディスクブレーキキャリパー ULTEGRA(BR-T8070)から

新型Dura Ace(BR-R9270)への交換のご依頼です。

Dura Ace(ST-R9170)STレバーを交換して、

ディスクブレーキホースをハンドル内に通していきます。

 

 

新型Dura Ace(BR-R9270)ディスクブレーキキャリパーの交換です。

 

ブリーディングも行いリアキャリパーの装着完了。

 

続いて、新型Dura Ace(BR-R9270)フロントブレーキも装着出来ました。

 

 

2021 Cannondale Quick 3をドロップ仕様に

Tiagra (4700)シリーズにグレードアップします。

ドロップハンドルに変更

クランクが間に合わなかったので、

後日、交換させて頂きます。

ディスクブレーキの装着

リアディレーラー交換

フロントディレーラーもTiagraに

どんどん形になっていきます。

 

後は、バーテープを巻いて完成です。

 

さて、乗り心地はどのように変化されたでしょうか

インプレお待ちしております。

 

2022 FULCRUM Racing ZERO C-17 2-WAY FITのご紹介。

 

 

フルクラムの中で鉄板中の鉄板と言えばRacing ZERO

と思っているのは私だけでしょうか。

異形ハブフランジのハブ、アルミスポークから繰り出される

ホイールの性能をダイレクトに感じ、

平地でのスピードの安定性に加え、

登坂でもぐいぐい上り、軽量かつ幅広リムで自分好みの

タイヤチョイスでオリジナルホイールに。

もちろん、バイクのドレスアップとしてのグラフィックも

インパクトあるフォルムに早変わり。

バランスの取れたホイールなら

このRacing ZEROで間違いなしです。

 

 

2021 Cannondale Quick 3のご紹介。

 

この前にRally Redをご紹介させて頂きましたので、

今回はChameleonの、特にカラーを中心に

ご紹介いたします。

いわゆるマジョーラカラーのように

魅力的なカラーとなっております。

 

 

2021 Cannondale Quick 3のご紹介。

 

鮮やかなRally Red (M)サイズが入荷いたしました。

名前の通り、街中を機敏に走れるクロスバイクです。

 

Cannondaleオリジナルセンサーが標準で、

スピード、距離、消費カロリーなど、、

無料のアプリをダウンロードすることで、

直ぐに利用可能。

 

タイヤは安定感と安全走行を可能にする

Schwalbe Spicer 700x35c K-Guardを装着。

そして、衝撃吸収性に優れたSAVEマイクロサスペンションで

快適。それでいてリラックスした姿勢で走行でき、

長時間走行も難なくライドを楽しんでいただけます。

 

Quickのリアシートステーには、反射素材を使用しているので、

夜間も安心走行。タイヤにも反射素材を使用。

 

アクティブに走っても、油圧ディスクブレーキが強い味方で安心。