筍の木の芽和え | 祐子輪の美腸レシピ

祐子輪の美腸レシピ

子育て中のお母さんに伝えたい。安心・安全の自家製調味料。簡単レシピ。

{4C545667-B647-4C56-BEB6-01E2BE74FE5C}

味噌  糀インストラクターの北島祐子です^ - ^

暖かいと思えば  また寒い  これぞ春^ - ^ですね〜

野菜を煮炊きする時は、昆布の出汁より煮干しの出汁の方が良い   その一品でも  動物と植物をあわせられるから

筍は1時でも早く灰汁を抜く
たっぷりのお湯に糠を入れて、竹串がようやく刺さるくらいね  大きいものなら30分はかかります。
そして、火を止めて翌日までそのまま  で  ok

木の芽和えの筍を下煮するのも、昆布と煮干しの出汁でね

筍は薄く切って、出汁と手作り味醂  塩糀で薄く味付けをします
数分煮て   そのまま冷まします。

和える味噌

#ほうれん草
#木の芽
#白味噌
#味醂粕

ほうれん草は葉っぱの部分だけしっかりと茹でます。
木の芽は数枚  香りだけで、色はほうれん草でね〜
#らを全てすり鉢で当たります。
自家製白味噌と自家製味醂は 好きなバランスで作ってください。
私は同量で合わせます。

下煮をした筍が冷めたら和え味噌と合わせて  出来上がり☆〜(ゝ。∂)

 筍のものを食べるのは、その季節に必要だから   ですね〜

今日も読んでくださってありがとうございました☆〜(ゝ。∂)