【一口馬主】4月まとめと5月の予定 | 一口馬主(個人的出資馬)中心の備忘録 by BostonRiku

一口馬主(個人的出資馬)中心の備忘録 by BostonRiku

普通のおじさんが興味があることを備忘録として残すブログ
一口馬主・PCなど

4月のまとめについて軽く記録しておく。

 

以下、成績

 

 

4月は、トゥインクルリーフを除く5頭がそれぞれ1走して月間5走。

1月からの年間合計13走となり、1か月あたり3.3走。

ただ、成績がひどい。5走全て2桁着順・・・。

 

4.18 クリスタルアワード ラジオ福島賞 2勝C 13人気16着

4.19 ステラディウス 3歳未勝利(デビュー戦) 未勝利 13人気11着

4.25 ブランニューウェイ 3歳未勝利(デビュー戦) 未勝利 12人気14着

4.25 ランジョウ 3歳未勝利 未勝利 7人気15着(ワンアウト)

4.25 グリエクレール 3歳未勝利 未勝利 12人気11着(ツーアウト)

 

・・・

 

さすがにこれはかなり堪える。

 

5月以降について

 

まず、トゥインクルリーフ 牝4 2勝C が5月23日東京4歳上2勝クラスに出走予定。

4月に走った馬の次走予定はでていないが、ステラディウスは左前深管に不安が出たため外厩へ。

クリスタルアワード・ブランニューウェイは在厩で続戦の方向。

ランジョウとグリエクレールは未定だ。

 

出資している3歳馬の惨状は目を覆うばかりで、正直勝ちあがりの絵が想像できない。

3歳世代4頭で最高が7着とは、厳しいを通り超えて何と言っていいかも分からない。

特にグリエクレールはツーアウトめとなってしまい、次で終了の危機。

2017年世代は、私にとっては暗黒の世代となってしまうのだろうか。

あきらめたくはないのだが、レース内容にも見るべきところが全くないのは本当につらい。

 

そんな中、唯一明るい話題は、トゥインクルリーフ姉さんが復帰すること。

同厩の僚馬であるリーピングリーズンが1勝クラスを勝った後、2勝クラスの特別で2着に好走、吉岡調教師の手腕に期待したい。