もうこうなったら何年でもチャレンジしてやる!(クマバチ) | ぼっち会

ぼっち会

2020年2月、ジョウビタキを庭で見て以来、鳥見にハマっております。なんの変哲もない日常のブログです。趣味をメインにあれこれ書いてます。

タイトルの対象物は 


ウグイスでございます。



今朝、庭にいたようで、めちゃ近な感じで囀ってました。


カメラを持ち、裏口からそーーーーっと覗かせ、しゃがみこみ、囀りの方向に目を凝らしていると、、、


我が家のにゃにゃこ、登場。



やな予感…



あ、囀りから、谷渡りに変わった…





警戒してるー…んだよね…




鳴き声が聞こえなくなって 暫くすると

道路向こうの渓流で鳴き始めました。


同じコかはわかりませんが。


で、私もそちらに向かいます。


そばに近づかない位置からどうにか確認を試みます。


すると、


一羽、飛びました。

木の上付近から隣の桜へ。


そしてすぐに我が家の方向へ飛んで行きました。


なんとなくですが、メジロよりは大きく感じます。スズメくらいだと思うのですが、この辺 めったにスズメがいません。


そのコが飛んで行った先で


ホーホケキョ。



くーーーーーー!( ー̀дー́ )悔しいっっ!


きっとウグイスだったんだ。

きっと… きっと…



こうなったら何年でもチャレンジしてやるーーー!


と、心に誓いました。





さて。


渓流に来たわけですが、今日は

撮影ポジションにクマバチが飛んでいます。



ここに越してきてクマバチはわりと安全ってことを学びました。


ものは試しにクマバチのホバリングなんて撮れたりするかな?

と へっぽこカメラマンはカメラを向けます…






撃沈します。

ええ、簡単に沈められます。

木っ端微塵です。



で、考えた。



①望遠で大きく撮ることを諦めてみる。

②オートフォーカスではムリっぽい。




カメラで追うときの動作を少なくすれば撮れるかも…


よし。




瞬時に移動するので真ん中で捉えるのが
まーーーーむずかしいこと!



え?どこいった?



どお?うまくいったんじゃない?!


なーーーーんて、ずっとクマバチを追ってました。

たぶん、遠目から私を見たら おかしい人にしか見えなかったと思います(笑)
被写体はわからないと思いますもんね、へへ。

で、トリミングして明るさ調整してどうにか見られるレベルのヤツがこちら。 






バシッとピントがあって
バシッと静止している写真ではないんですけど、まあまあかな。(自分に激甘)




クマバチのホバリングは♀を探して行われるそうです。

なので動くものを追いかけます。



目の間が黄色いのも♂の印。


そして針を持っていません。


なかなかカワイイやつなんですよ。

♀でなければ(笑)




また機会があったら練習させてもらおう。

なんかの役に立つかな?