一連のメディア、ニュース記事。
いいこと言うねっ!っていうのと、(゚Д゚)ハァ?っていうのと、様々。
ワイドショー関係も、おまかせ録画で随分録れてた。
自分で予約セットすることはなかったけど、もう本当にわんさかと。
不思議と、映像で見るより、Netの文字の方が、ストンと入ってくる。
これもレンジャー慣れなんだろうか。
いつもレンジャーでの言葉を、丁寧に噛みほぐしてきたから。
1行、1行に、それぞれを感じる。
メンバーカラーのフォントでなくても。
堪えきれない感情がそこにあるから。
会見は、一般への説明と、ファンへの謝罪。
その場が設けられたことは、こんにちまでの彼らの努力。
ずっと覚えておく。Eighterとして。
共有したい。
共有したいんだ。彼らと。
同じ思いになって、同じように乗り越えていきたいんだ。
いつも、ファンって勝手だなぁって思ってる(笑)。
共有なんかできるわけないのに。
それでも、なお。勝手に。
同じ思いを持って「いる」と信じ込んで、これからも生きていきたい。
亮ちゃん
いつも以上に「八」の字だったね。
どんな時でも、時間を一番意識してるから、もう迷ってる時間なんかないんだっていうのが見えて切ない。
けど、頼もしいと思った。
丸ちゃん
一番、話をしたいと思った。すばるに送った文字はもちろん私には見せないでくれ(笑)。
ベースのお話、また聞かせてくれますか?まだ時間かかるか。
ヤスくん
Netのコメント、ヤスくんの部分で、決壊でした。
有難う…じゃないか。何て言ったらいいのか分からない。
ヤスくんからの発信を気長に待ってる。可能であるなら、今はゆっくり身体を休めてほしい。
たっちょん
今日から、新ドラマだね。もちろん見るよ!
後から、ANN聴いたよ。涙出た。
最後に、LIFEどこかでやってくれたらいいのになって思うけど。
もう振り返らないっていうのなら、それでOK!
あ、っていうか最後のLIFEなんて想像したらまた泣けてくるからやめよ、やっぱ。
ずっと、背中見てきたんだよね。
ヒナちゃん
正直、大杉連さんのお別れ式のヒナちゃんの顔見て、悟ってしまったところがある。
だって、ぶすだったから…(ごめんね)。袂っていう言葉が出てきた時、あ~殿ぉって思っちゃた。
これから、ヒナちゃんが守るものって、、、何なのかな。今、ぱっと思いつかないのが悔しい。
ヨコ
私はいつもヨコの言葉に逃げてしまうところがある。いつだってそうだったから。
だから、一番にこの思いをぶつけて、一緒にどん底まで落ちて行って、それでも一緒にまた這い上がって。
イチからの6人の関ジャニ∞を作っていってほしい。
なんて、一方的にここで書き起こしたところで、なーんにもならないのだよな。
分かっててやってるから、見逃してほしい。
それでも、私はこれからも、
自分の主観を持って、彼らを応援していきたい。
同じ時代に生きているアイドルを。
私は私の人生を、主観で生きていく。