自担が勝手なことをしたので、私も勝手にさせてもらう。
申し訳ない。どうしてもだめだから、ブログスタンスは徹底的に崩す。
好きになって、ほぼ同時期に始めたこのブログ。
いつも心がけているのは、
「1.通りすがりの誰が目にしても、不快な気持ちにさせない言葉で残す」
「2.ただ好きな気持ち、楽しい気持ちだけを詰め込む」
以上2つ。
1に関しては、好きな人、好きなグループの看板を汚すようなことはしたくないから。
2に関しては、後々読んだときに、悪い気持ちに自分自身がなりたくないから。
それを崩して、今は書きたい。先に謝っておきます。ごめんなさい。
殴り書きで、推敲もしない。ただ頭の中の事を文字にしておく。
そうじゃないと1ミリもこの先進めそうにないから。
馬鹿野郎。
なんで今になって、言うんだよ。
もっと早く。この家を出て行けばよかったじゃないか。
この温かな育ちの家から。36だよもう。遅いよ。遅すぎるよ。
なんで今なんだよ。
「人生の半分過ぎた時に…」、そんなテイのいい言葉で納得できると思うかよ。
ムリだわ。あームリ。そんなのムリ。ムリってもんはムリ。ムリすぎる。
もっと早く出て行けば、こんなに深い傷にならなかったんじゃないか?
今まで、何度も思ったはずだよ。
そのたびに、またこの家に戻ってきて。温かい場所で、いつも誰かが笑ってて。
すばる、大丈夫かなって、気遣われて。
好きが余って憎さが募る。
ほんと憎い。
冷静に。この気持ちを整理すると。やはりこれは、「喪失」のプロセスなのだろう。
直後の自分の感情は、なんという言葉を持って表したらいいのか、わからなかった。
きっと新しい言葉が、広辞苑に載せられない限り、ない。
ないと、思ったけど。
否定したいけど、できない。喪失感。
喪失の5段階
否認➡怒り➡取引➡抑うつ➡受容
この怒りを超えていけないと、次に進むことはできない。
怒りの裏拍で来る悲しみに、一秒一秒が耐え難いぐらいにつらい。
大声で朝の支度に叫んでしまった。
つらい!!!!!!!
つらい!!!!!!!
つらい!!!!!!!
それでも、電池の切れかかったアナログ時計みたいに。
秒針が1つ、プッと動いて、でもまた元の位置に戻ってる。
1秒も進めない。
もう時間がないのに。
「Eighter」
その言葉というか、ステイタスというか、状況というか。
とにかく、Eighterになる以前に、すばるに対して思ったことは、
「なんでこのひとジャニーズにいるんだろう。もっとほかのとこでやれるんじゃないの?」
それは糸も簡単に。
「すばるのいるところは、ここ。ここしかない。ずっとここにいるべき!」に変わる。
一瞬だった。
はい、Eighterですよ。良くも悪くも、関ジャニ∞のただのヲタク部門。盲目。ずっといっしょ!ずっぷりどっぷり。
宗教?はいはい。そのとーり!
一人で歌だします。
一人でライブします。
指先が一瞬にして冷たくなったあの瞬間は、今でもよく覚えている。
そして、それを映像として目にした瞬間。どろどろと膿のように出てくる気持ちにはずっと厳重に蓋をして。
ぽろっとこぼしたことはあったけど。まだ大丈夫。ばれてない。
ずっと、ずっと、隠していた。
手のひらの中の小さな紙にはこう書いていた。
「すばるは、ここじゃないところの方が、いいのかもしれない」
本人も、それを望んでいるのかもしれない。
言葉の端端に、それを感じてしまうことも、なかったわけじゃないから。
一時期、ずっとうるせーぐらいに言ってた。
「グループのために」
もうしつけーよ、ってくらい。わかってるよ。わかってるから、もう言うなっつーの。
だから、その言葉の裏にあるもの、読み取っちゃうんだから、こわいんだから、やめろっつーの!
だからってさ!!!!!!!
ムリなんだよ。ムリ。
もうムリなんだよ。
私、今45歳なんですけど。
で、Eighter歴5年目なんすね。
単純に計算すると、
5/45=0.11111…
わずか10パーセント。
人生の10パー、アイドルのファンをやってるだけで、こんなに首から胸から顎から、痛い痛い痛い。
割合じゃない。
割合じゃない。
そんなことはわかってる。
わかってるけど!!!!!!!
あの人たち、何パーなんですか。
人生の、何パーなんですか。
計算できない。怖くて計算できない。
それもファンじゃないんだよ。
メンバーなんだよ。
メンバーってなんだよ。そんな洒落臭い言葉。うぜえ!
ただのビジネスパートナーだったら、おいおい話がちがうじゃねーかってなるよ。