今日のは相当のユルさです。ぐだぐだです。
スバラジの妄想鉄道スバルナインを聴いた事のある方は、あのBGM(ドラえもんのやつ)を脳内で再生しつつ読んで下さいね。
では、妄想はじまり~♪
今日の妄想テーマは、「もし私がジャニ勉!にゲスト出演したら」
(BGM→てぃらてぃらてぃ~ん♪ほわ~んほわ~んほわ~~ん)
まさかの!
観覧じゃなく、ゲスト出演っていうね・・・。
ええ、あつかましいのは重々承知ですよ。いいんです、妄想ですから。
そうだなー、出演へのアプローチは・・・
携帯鳴りますね。メール着信ありますね。
「あ~ジャニ勉の番協かぁ・・・」
ここで、いつもなら最後までスクロールしないで閉じますね。
どうせ行けないし。
えっ?ちょっと待て・・・。
「関ジャニ∞10周年特別企画」って書いてあるんだけど。
???のまま読み進めていくと、なんと!!!
「一般応募の中から抽選で1名様を、ゲストとしてお呼びいたします」
なっ!なんていう!飛びっぷり!!!さすが10周年、何が起こるかわかりませんよ!
場所はもちろん大阪。収録日は・・・夏休み中!
ここで、天使たちが私の耳元で囁くんですね~。
「応募しちゃいなよYOU!こんなチャンス滅多にないよ。子供ら預けられるじゃん。応募しなかったら絶対当たらないよ!宝くじと一緒だよ!」
5秒考えて、そのまま応募ボタン押下しますよね~!
とりあえず、応募したことでいったん満足しますよね~。
しばらくすると、忘れちゃいますよね~。
数日後。
メール鳴るわけですよ。
「おめでとうございます!ジャニ勉ゲスト出演して頂きます」
はあっ?!?!?!ってなりますよね。
とりあえず床に落ちた顎を元に戻して、深呼吸しますよね。
これは一体どういう状況かって、なりますよね~。
どこかにドッキリのカメラあるんちゃうかな?って四方八方探しますよね。
その瞬間、携帯が鳴るわけですよ。
心臓が口から出そうになりますよね。指の先がスァ~って冷たくなりますよね。
・・・はい、と言って、出ると
「あ、ウタマロさんのお電話でよろしいですか~?わたくし関西テレビの某と申しますが~」
まじかと?
むしろ大変困りますよね。
えっ?キャンセルはいかなる理由でも不可です・・・ですって?
ですよね・・・。いったんお願いしたものをこちらの都合で取り下げるなんて大人として最もやってはいけない行為ですよね。子供の教育にもよくありません。
はい、では当日宜しくお願い致します・・・と某さんにお伝えして、電話切りますよね。
一呼吸置いて、ダンナに電話しますよね(←仕事中)。
私「あ、わたしー。あのさ、夏休みジャニ勉でっからさ。○月×日、有給取って」
ダ「はっ?ジャニ勉?なにそれ?テレビ?どこ?大阪ー??くはっ」
要件を言い渡して、「悪かったね、仕事中。じゃ宜しくー(がちゃ)」
この時点で、ダンナは「観覧」に行くものと思っておりますですね。そのままにしておきましょう。
次に実家に行きますよね。そんで実母の前で土下座して
私「お願い!私に何も言わず100万円貸して下さいオネガイシマス!」
母「はっ?何?どういうこと?あんたまさか○○くんと離婚すんの?」
私「うーん、離婚はしないけど、それに匹敵する位の事がこれから私に起こるの。だからお願い」
???飛ばしまくる母。
テーブルの上にあるチラシの裏に「100万円借用いたします」って走り書きして、拇印しますよ。
そんで、金庫からカードだして、そのままATM行きますね。
で、もうその足で、駅前の美容整形に行くんですよね~。
100万円をぼんっとカウンターに置いて、「これでできる脂肪吸入とヒアルロン酸注入、あと諸々一式全部!!」
もう速攻で施術着に着替えて、無影灯の下でまな板の鯉になりますよね。
(ドクター陣、打ち合わせ中)
10キロ程度軽くなった私。
軽い足取りで帰宅。
ビューティーコロシアムなわたしを見て、ダンナ卒倒しますよね。
なんか後ろでごっちゃごっちゃ言ってますが、すべて受け流しの上で当日を迎えますよね。
夏休み。のぞみ1号、東京発6:00→新大阪着8:25
収録開始は午後からなのに、勢いあまって早くついてもーた。
とりあえず、千日前行ってから、梅田戻って、東海道線乗りますよね。
約20分で見覚えのある風景が出てきますよね。
「あぁ・・・ここが夢にまで見た****駅」
駅を降りて、誰か知らん人のチャリに座りますよね。
あっ、おじさーん、カメラおねがいしまーす!
ここねー(シャッター教えて)、押すだけ―。はいありがとうー!
おじさんとほっこりした後、線路沿い歩きますね。
ひとつ前の駅まで歩いて行くことにしましょう。
そんでまた電車乗って、カンテーレに向かいますよね。
おおっ!あれが北野病院かー!
そしてカンテーレ。入口わかんなくて戸惑う・・・。
ジャニ勉の某Pさんとご挨拶を済ませ、仕出しのお弁当を頂く。
同じものをエイトさんも頂いているようです・・・。写メ50枚位とってありがたく頂戴する。
事前にお願いしてあったメイクさん、スタイリストさんと入念に準備をし・・・
イザ出陣!
ヒナ「今日は一般の方、まぁ言うたらファンの代表と言うことで・・・とても緊張されているんじゃないでしょうか。
および致しましょう。専業主婦のウタマロさんです」
扉開きますね。
今の今までどうやって二足歩行していたのか、一瞬にしてわからなくなりますよね~。
右手右足、左手左足を一緒に出して、スタジオの中に・・・。
もう絶頂に!絶頂に!!!汗が噴出してきて・・・。
どうやって中央の席に腰かけたのか分からない・・・。
定番のやつ、聞かれます。
ヒナ「関ジャニ∞の中で誰がタイプですか?」
そ、そんなんここで言えってか?!
無理無理無理・・・。
だってすぐ隣に、その人がいるんだもん。
一言「今は申し上げられません。無理です。後ほど、出来ましたら・・・」
といって、次の話に進めてもらいます。(つまんねー)
次、共感してもらいたいこと!
これは決めてました。
私「私の趣味は・・・
汚部屋(おべや)を見る事です」
これはマジ!本当に好き。
だけど、みんなに共感はしてもらえないだろうなー。
悪趣味ですが、私、汚部屋とかごみ屋敷とか夜逃げ部屋とか・・・。
その手のテレビやブログを見るのが好きなんです。
汚いモノが好きなわけじゃないんです。
その部屋を見て、どこからかたずけて行こうかとかプラン練りするのが好きなんです。
汚部屋を掃除するイメージングは、RPGゲームを攻略する感覚に似ています。
なんでこうなったか、住人の人生の背景を考えるのが好きなんです。
定期的にチェックしている汚部屋解消ブログとか、もういい酒のアテですよ。
だから、エイトが前にやっていた「ダイダマン」のこの動画。
初め見た時の興奮と言ったら・・・
すばる、ヒナちゃん、亮ちゃんで、ありえない汚部屋をかたずけに行きます。
なぜ玄関に生卵が落っこちて割れているのか。
なぜこのメンバーだったのか?
なぜすばるは水回りを担当して、住人のブ*ジャーを洗う羽目になったのか。
亮ちゃんは、マジギレしてそうだけど・・・本当はカメラの回ってないところで説教してたんじゃないだろうか。
そして、この気まずいを引き連れてロケ敢行するには、ヒナなくしてはありえなかったのではないか(総指揮)。
ほんと、ひどい・・・。
ひどいゆえに興奮する(←言ってて変だって感じてます)。
このロケの時の思い出を語って欲しいですねー。
ピー音入れまくりですよ、もちろん。
次、∞と一緒にしたいねん!
これは、色々考えたんですけどー。
フィーリングカップル7対1とか笑。
ややや、これも緊張しちゃってだめだろう。
料理とか、絵を描くとかもいいけど・・・。
ここはひとつみんなでいい汗かきたい!
夏だし!
踊りたいし!
「あおっぱな」の振りを教えてもらって一緒にやるっていうのも考えたけど、うーんいまいち。
やっぱり腐ってもジャニーズ!一瞬にしてフリを覚えて踊って頂こう。
そんな人をね。うっふっふとしながら、イージードゥーダン(フ~っ!)するんですよ。
あ、私この為にショップチャンネル見て、ダンササイズDVD買って、夜な夜な練習したんで、フリ入りばっちりになってるんですよ。
あたかも、今日初めて習いました(^△^)ていうテイでにやつく・・・。
後ろで笑い崩れる人数名とともに、エンジョイダンシング♪
なんとか、フリも覚えて、曲に合わせて踊りましょう。
♪おっどーる きみをー みーてるー
♪きみー だけをー みているー
決まった!!!(笑)。
なんとか、なんとかこの短時間の間に、一曲完成しました。
やっぱりジャニーズですねー!拍手喝さいのわたし。
みな、汗を浮かべて。。。キラキラ・・・キラキラ。。。輝いている。
もう、軽く、「友情」が芽生えますよね。
良かった!みんな良かったよ!
ダンス甲子園ってこんな感じなんやろなーと。
汗かいたし、疲れたし。
友情も芽生えたし。
この後、他の仕事もないってことで、呑みに行くことにしましょう。
そうしましょう。
やるき茶屋で「はぁーどんとこい!」しましょう。
いつもなら、「中生!」と行くところですが、今日は自分を出せずに
「みなさんと一緒で・・・」とオーダーをかわいこぶる。
しかし結局、中生ジョッキで乾杯することに。
あとはひたすらグダグダした会話をにこにこ、にこにこと聞き続ける。
こんな感じで、ただグダグダと。
なんだか、妙に盛り上がって、泣きだすモノも。
しまいにゃ、肩を組んで無限大の合唱ですよ。
楽しい時間もそろそろ終わり。
各自、帰路に付きます。
わたしはホテルの手配をしておりましたが、一人ぐっだぐだに酔っぱらって千鳥足の人がいらっしゃるので、こんなこともあろうかと思って、事前にカンテーレさんに貰っていたタク券で、ご実家までお送りする事に。
ご自宅に送り届けると、美人のお母様が。
まぁ!噂にはかねがね聞いておりましたが、ほんと母子でよく似ていらっしゃる。
労われ、なんとご実家へあがらせて頂くことに。
ご本人をどさっとソファに置いて(←寝ている)。
「あまりもんしかなくて悪いんやけど~」
そう言って出された器。
輝くタケノコ。
輝くレンコン。
輝くコンニャク。
輝くニンジン。
輝く手羽中肉・・・。
つやつやとした絹さやの添えられたソレはまさしく。
渋谷家の筑前煮!
うっひゃーーーーーー!!!
もう感動で前が見えません。
今日一番の感動はコレです。
「おぅひぅうですぅうう!!!」
口いっぱいに頬張ってかみしめたその味・・・。
私にはつくれない、渋谷家の味・・・。
「作り方、教えてもらっていいですか?」
秘伝のレシピを教えて頂く。
・゚・(ノД`)・゚・。
・゚・(ノД`)・゚・。
・゚・(ノД`)・゚・。
もう思い残すことは何もありません。
「好みのタイプは渋谷さんです」って言えなかったけどいいの。
泊って行って~とおっしゃるお母様のお誘いを丁重にお断りし、
ソファーで口を開けて寝る彼にありがとうございました。
お仕事頑張って下さいと言い残して、大阪の街に戻ります・・・。
はい、長々と!なっがながっと書きましたよ(笑)。
始発)ジャニ勉へ応募する
からの
終点)妙子さんに筑前煮のレシピを教えてもらう。
まで、まー大体、尺8分位で妄想してますねー。
えーと、すっごい変な人だと思われるかと思いますが。
普段は、いたって真面目に生きております。
ごくごく普通の主婦です。
これからも宜しくお願いしますという所で締めたいと思います。
妄想3連作、以上で終了です。
あっはっはっ!!!
楽しぃーーー!!!
ほんとアホー!!!
リア友に読まれたら死ぬ―!!!
∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもなーれー