東北日記その3  最初の演奏は | 綿引さやかオフィシャルブログ Powered by Ameba

綿引さやかオフィシャルブログ Powered by Ameba

No Day But Today



綿引さやかのBLOG




始めに伺わせていただいたのは山元町にある「東光寺」。




こちらの伊藤さんご夫妻には前回も大変お世話になり、「次来たときは是非ここで演奏させてください♪!」

との私の言葉を覚えててくださり、今回本当に多くのサポートをしていただいたおかげでこちらでの

「境内でのコンサート」が実現したのです。




屋外でのコンサートなのでお天気が味方してくれますように。とお願いをしていたら

どうやら、太陽も一緒に演奏に参加したかったみたい顔オンプ




思いっきり青空を広げて、私達を照らしてくれました。




うん!贅沢なスポットライトだねハート




まずはお参りをさせていただき、セッティング開始です!!



SMILE FLAG を・・・・




じゃじゃーーーん!
(実はメンバーも見るの初めてで興奮気味)




綿引さやかのBLOG



綿引さやかのBLOG


東光寺に吹く風が、SMILE FLAGをなびかせてくれる。
太陽や風や緑・・・自然が本日の演出家太陽


リハーサルをしていると開演の1時間半前だというのに

早くもお客様が・・・


綿引さやかのBLOG

嬉しことに用意していただいた席では足りず、こちらにも

綿引さやかのBLOG

こちらにも

綿引さやかのBLOG

90人のお客様・・・。

こんなに多くのみなさまにいらしていただけると思わず

私たちの鼓動もだんだんと高鳴っていきます。

綿引さやかのBLOG

懐かしい映画音楽 SMILEやMOON RIVER などで始めました。

そして日本の四季メドレー。
ある方は涙を流しながら
またある方は空を見上げながら

気づくと口ずさんでらっしゃり

だんだんと歌声が何十にも重なり合うそのあたたかい音色に心を包まれた瞬間でした。


そして

このコンサート実はとっても贅沢なんです笑

だって

宮城1美味しいと評判の「石井さんのパン」のご夫妻が直接届けにいてくださった

美味しいおいしいsao☆

ロールケーキとパンや、加藤さんという方が持て来てくださったスイカを頂きながらのコンサートなんですからキラキラ

綿引さやかのBLOG

みなさん良い笑顔ですハート

そしてコンサートが終わったあとにいらしてくださったみなさんとパシャキラハート




綿引さやかのBLOG



大空が引き合わせてくれた一人一人との出会いに

心からありがとう。

Power of the people・・・・