冬学期の中間試験も無事終わり、台湾観光やベトナムに行ったりしての帰国予定です。

 

留学に際し、パソコンは必携か? ですが、私的には持って行った方が便利だと思います。

外国人の中には、教科書を持たず、タブレットで授業を受ける者もいます。

宿題で、作文作成も必要となるので、パソコンはあった方がいいと思います。手書きじゃ大変です。

 

「あれば便利、なくても平気。」ですが、パソコンがあれば、YouTubeを見たり、色々と検索もできますので、是非持参をお勧めします。

 

MacとWindows

どちらもOK  ただし、マックの写真を学校のパソコンで見ようとしたら、映らなかった。JPEGなのに。先生もMacは駄目と言っていたが、方法はあるはず。

学校にもパソコンがあり、使用できるが、中国語での入力がポフモフォ入力なので、ピンイン入力しか出来ない人は、使えない。

 

印刷

学校の近くにプリント屋さんがあるので、そこへUSBを持って行き印刷できる。ただし、Macで保存したもので認識したり、しなかったりとの現象が見られた。(店を変えたら、解消された)

また、PDFはアドビが必要。

白黒1枚1元。カラー1枚6元。

 

映画

Amazonのプライムビデオは、ほぼ見られない。

Netflixは、一部日本語字幕が出来ないものがあるが、見る事はできる。

YouTubeは、殆ど大丈夫。

 

Wi-Fi

寮は、無線Wi-Fiが各部屋ごとについている。

賃貸アパートは、それぞれ。

 

VPN

必要なし。

 

決済

銀行や、クレジットなどお金の管理も大丈夫。

 

 

中間試験は、課題を説明するもので、内容や発音、それに生徒や先生からの質問に答える方式で採点される。

殆ど、写真を使って課題を実施しているが、中には言葉だけで勝負する者もいる。

パワーポイントは、Macで作成した物も使える。

パワーポイントがない人も、写真を取り込んでパソコンに映し出すことが出来るが、パソコンに不慣れな人は、難しい。

 

 

発表の様子

一人一人、前に出て発表。

写真で説明したり、

 

パワポを使って説明したり、この女性(ペルー人)はパワポを使いこなしていた。