トゲのある動植物を作ろう♪ | <山梨> ビアン美術教室

<山梨> ビアン美術教室

山梨にある小さな美術教室のブログです。
絵画や工作など、子どもたちの創作活動のヒントになる記事を気ままに更新中。

先週、今週と2週かけて

「トゲのある動植物」を制作。


トゲのあるものと言えば・・・・


ハリセンボン

やまあらし

ハリネズミ

サボテン・・・・


ビアン美術教室のブログ

ビアン美術教室のブログ

まずは色粘土作り。

粘土に好きな色の絵の具を混ぜて

しっかりコネます。


ビアン美術教室のブログ

ビアン美術教室のブログ
サボテンは植木鉢を使用。


ビアン美術教室のブログ
形が出来上がったら

いよいよ楊枝のトゲを刺していきます。



ビアン美術教室のブログ
トゲが良い感じに付いてきて

サボテンらしくなりました♪



ビアン美術教室のブログ

青や紫のサボテンも登場


ビアン美術教室のブログ
こちらはハリセンボン。

トゲが沢山あって付けるのが大変。


ビアン美術教室のブログ
トゲが付いたら

魚のひれや、サボテンの花を絵の具で着彩。


ビアン美術教室のブログ
100本近い爪楊枝を根気よく付けて

ようやく完成!

窓辺が似合う素敵なオブジェになりました♪