住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム -17ページ目

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

考動する大家さんこと、山岸加奈です。



6月24日(水)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。

参加者は、大家さん等、合計4名でした。




参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

女性大家さん

***************

①住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォームについてどういう感想ですか?

***************

参加者の事例が特に参考になりました。
加奈さんが話してくれた、マインドやノウハウの部分を自分でできるコトを頑張ろうと思いました。
パワポの資料が上手で、特に前半の資料はわかりやすかったです。


***************

②フィーリングリフォーム実践会に期待することはありますか?

***************

自分でできるDIYのコスト[レンガブロックのかかったお金、楽天のURLなどもあると資料に価値ができると思います。
皆さん、加奈さんを応援してのことです。
意見交換しながら、ブラッシュアップしていければ、
もっともっといいものになると思います。加奈さんの行動力、すごいです。






◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える➡
自己満足ではなく他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く
大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ


◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんで中々時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんを
私の勉強会は物足りなく、大変つまらない内容かもしれません!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月15日(水)14~17時 
東京➡7月19日(日)14~17時

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック
考動する大家さんこと、山岸加奈です。



6月24日(水)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。

参加者は、大家さん等、合計4名でした。




参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

これからなりたい大家さん

***************

①住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォームについてどういう感想ですか?

***************


物件を購入する前に、大家んさんがやることが分かってよかったし、楽しかった。
参考事例の写真でビフォー&アフターを見せていほしかったし、
もっと知りたいと思った。



***************

②フィーリングリフォーム実践会に期待することはありますか?

***************


楽しかった。
もっと知りたいと思った。
具体的な方法を大家さん目線で、必要な情報を提供してほしい。
その方が、もっと興味がわくかな。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える➡
自己満足ではなく他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く
大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ


◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんで中々時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんを
私の勉強会は物足りなく、大変つまらない内容かもしれません!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月15日(水)14~17時 
東京➡7月19日(日)14~17時

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック
フィーリングリフォーム研究家の山岸加奈です。



空室が埋まる仕組みを理解すれば、
もっとお金が貯まる大家さんになる。

フィーリングリフォームのノウハウやマインドを理解すれば、
もっとお金が貯まる大家さんになる。


今まさに、思い出しても、ワクワクしながら、確信しています。




6月27日(土)は北海道大家塾が約80名で開催された
講師の菅井敏之さんの話を聞きました。




6月28日(日)はニセコ不動産事情の物件視察への行く道中、菅井敏之さん含めた車の中で、愉快な大家さん仲間と不動産漫談ができ、本当に有意義な時間を過ごせました。




記録として、ブログを書きますが、実に・・・・このブログを読んだ人はラッキーですよ!
「これからもっとお金を貯めたい!」と思っている大家さんであれば、なおさらです!


菅井敏之さんの貴重なノウハウとマインドの話を聞けば、
私のように「お金を貯めるのではなく、お金が貯まる法則がある」気が付くからです!!!




◆私の苦手な部分だけど、確実にやりこなしていきたいコト◆

●相談上手になり、成功の近道を進む!

●川上の情報は、コミュニケーション能力が高く成果を上げている人にしか引き寄せられない。私みたい、弱小大家さんは、川上情報&知識を持つ場所へいくか、成果を上げている方と話す機会を見つけにいくしない。その場の空気を乱さない。相談上手になり、その方々の引き出しにある知識や情報を出して頂けるようにする。創造的なビジネス、不動産投資の話が創出できるように。。。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私みたいな属性悪&資産も中古物件で、
1億や2億の新築物件の購入できるスキルもビジョンもないし~と
自分で壁を作っていたのかもしれませんね。
これは実践できるように、勉強するしかないねニコニコ



大家さんは
「どうやって貯めるか?」と考えがちだけど、
「お金が貯まる大家さんになるには何をすべきか?」と考え実践することが、
確実に成功の道へ、実現可能なプロセスを進めると確信できました。


きちんと自分のお金を貯める目標を見定めて
お金が貯まる大家さんになっていきたいですね!!!





◆もっとお金が貯まる大家さんになるには①◆
私の視点でいうと、
空室が埋まる仕組みを理解すること
フィーリングリフォームのノウハウやマインドを理解すること



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える➡
自己満足ではなく他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く
大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ


◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんで中々時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんを
私の勉強会は物足りなく、大変つまらない内容かもしれません!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月11日(土)14~17時
   7月15日(水)14~17時 
東京➡7月19日(日)14~17時

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック





考動する大家さんこと、山岸加奈です。



6月24日(水)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。

参加者は、大家さん等、合計4名でした。





参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


考動する大家さんこと、山岸加奈です。



6月24日(水)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。

参加者は、大家さん等、合計4名でした。


参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ベテラン大家さん Iさん

***************

フィーリングリフォーム実践会に期待することはありますか?

***************


最終的に入居付けに直結するのが、フィーリングリフォームだと思っていました。
札幌の大家さんの自立、スキルアップにつながると良いですね。






◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える➡
自己満足ではなく他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く
大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ


◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんで中々時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんを
私の勉強会は物足りなく、大変つまらない内容かも!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月11日(土)7月15日(水)
東京➡7月19日(日)

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック

フィーリングリフォーム研究家
考動する大家さんこと、山岸加奈です。




6月24日(水)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。





参加者は、大家さん等、合計4名でした。


参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

小山力大さん 3代目大家さん
東京で不動産会社に勤務後、札幌で3代目大家さんになった方です。
全国のセミナーや賃貸住宅フェアで出向きと、とても行動派です!
さらにいろいろな分野の情報を収集するなど、勉強熱心です!

***************

①住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォームについてどういう感想ですか?

***************

大家さんの意識を変え、
大家スキルを磨く場をつくるというのは、
意義のあることだと思います。


***************

②フィーリングリフォーム実践会に期待することはありますか?

***************

参加者さんとの議論を通じて、
自分が思いもよらない発想に触れて楽しいと思いました。
賃貸業業界を変える流れになることを期待します。







◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える➡
自己満足ではなく他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く
大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ


◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんで中々時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんを
私の勉強会は物足りなく、大変つまらない内容かも!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月11日(土)7月15日(水)
東京➡7月19日(日)

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック

考動する大家さんこと、山岸加奈です。



6月19日(金)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。

参加者は、サラリーマン大家さん、家具製作&不動産所有の社長さん等、合計3名でした。


参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!






◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


サラリーマン大家さん Sさん


***************

①住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォームについてどういう感想ですか?

***************

住む人の気持ちを考えることは難しいことだと思いますが、
今後の生き残りを考えると、大切なことだし、
サービス業として捉える必要があるんだと思いました。


『リフォーム』という言葉から、参加前は違うイメージを持っていましたが、
『リ』『フォーム』という本来の意味だと聞いてなるほどと思いました。

➡詳しい内容はこちらへ

***************

②フィーリングリフォーム実践会に期待することはありますか?

***************

分離発注をする時の業者の探し方を知りたいです。
リフォームの部位ごとに、どんな修正の仕方があるのか、パターン化できると、他の人にも再現しやすいと思うし、自分も知りたいです。






◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える➡自己満足ではなく、他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く、大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ



◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんで中々時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんを
私の勉強会は物足りなく内容かもしれません!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月11日(土)7月15日(水)
東京➡7月19日(日)

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック


考動する大家さんこと、山岸加奈です。



6月19日(金)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。

参加者は、サラリーマン大家さん、不動産会社設立された社長等、合計3名でした。


参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

サラリーマン大家さん Kさん

***************
①住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォームについてどういう感想ですか?
***************

①今後の賃貸経営において、より高度なテクニックや取組みが必要だと感じておりました。
そんな中で、今までは『学生向け』『社会人向け』『若いファミリー』や『カップル向け』など、
大まかなターゲットづくりしかしてこなかったものを、もう一歩先に進まなくては、
入居者希望者に選んでもらえないのでは?と考えました。
そういった意味では、今後さらに、事例を増やして、共有していきたいなぁと思いました。


***************
②フィーリングリフォーム実践会に期待することはありますか?
***************

②講師や参加者みんなで、成功事例や失敗事例を共有したい。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える➡自己満足ではなく、他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く、大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ
私の


◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんで中々時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんは、
私の主催の勉強会は物足りなく、大変つまらない内容です!!
期待外れかと思いますのでご参加はお控えくださいね
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月11日(土)7月15日(水)
東京➡7月19日(日)

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック





考動する大家さんこと、山岸加奈です。



6月19日(金)18:30から
K企画合同会社主催の「フィーリングリフォーム研究会」を開催しました。

参加者は、サラリーマン大家さん、家具製作&不動産所有の社長さん等、合計3名でした。


参加された方々から感想を頂きました。
嬉しい言葉やとても考えるコトが多いので、ブログに掲載します!




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


高橋一美さん
素敵な家具を制作し、さらに大家さんでもある社長さんです!

***************
ご自身でリフォームされた事例をたくさん持って来て頂き、
BEFORE&AFTERの写真を見ながら、話を伺きました。
こだわりのある棚や水回りなど、素敵でしたニコニコ
~ありがとうございます~

***************
①住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォームについてどういう感想ですか?
②フィーリングリフォーム実践会に期待することはありますか?
***************


居心地の良い部屋、癒される部屋、落ち着く部屋、元気の出る部屋、楽しい部屋など、いろいろあると思います。
2DKくらいの部屋は、日中仕事に行ってて、部屋で過ごすのは夜が多いと思うので、疲れを忘れるようなリラックスできる部屋がいいと思いました。


リフォーム事例をたくさん見られたら良いと思います。





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~住む人の気持ちを考える
➡自己満足ではなく、他人が満足する考え方~
このような他己満足型の思考から導く
大家さんのための空室対策を考える会

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ひとりのお客様に絞ったお部屋づくり、
入居募集・客付けが理解できる大家さんになるために

◆再現生のあるフィーリングリフォームのコンセプトをシェアして頂きますニコニコ
私の


◆少人数で議論をして頂きます
自分たちの物件の現状~問題~悩み~実践しているコト~を話し、
次の一手の解決策を話し合っています!


こんな勉強を2時間半~3時間程度します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加対象者
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○これから物件がほしいのでぜひ勉強したい大家さん!
物件購入した後に空室になると、大変ですよ!
○1人で悩んでいる大家さんで顔出しNGの方
○サラリーマン大家さんでなかなか時間がとれず管理任せにしている方
○意識の高い大家さんを知り合いにはいない建築業者さん
○大家さんと上手くいっていない不動産関係者

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※すでに沢山の物件をお持ちで、
ご自身の不動産軸がある方、ベテラン大家さんを
私の勉強会は物足りなく、大変つまらない内容なので、!!お控えくださいね
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月11日(土)7月15日(水)
東京➡7月19日(日)

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック



考動する大家さんこと、山岸加奈です。


「加奈さんのフィーリングリフォームとは何ですか?」とよく質問されました。

最近、やっと考え動き、悩み、主軸が定まてきました!!





私が提唱するフィーリングリフォームは、
一般的なリフォームの意味やカテゴリーで考えていません。

フィーリングリフォームとは俗語です。

fellingとは、感じる、感情、気分。
reformは、リ(再び)+フォーム(形・考え)と考え、好転や改善の意味とする。


つまり、
所有するお部屋や物件に関わる方々が、
ベストとなる改善策や好転につながることを意味する。

大家さん*内見者*管理会社*営業マン*リフォーム業者等
3方よし➡5方よしの関係性を改善や好転へと理論的に導くこと。


このような事例研究を学び、共有していく仲間を探していますニコニコ
フィーリングリフォーム研究会を開催しています!




札幌➡7月11日(土)7月15日(水)
東京➡7月19日(日)

ご興味ある方はお申込み➡こちらをクリック





+++++++++++++++++++

2DK大家さんのために空室対策における『研究会』に続く、

個別の悩み相談を開催します!!

だれよりも先に空室を埋めたい方、困っている方、ご連絡くださいね。

個別相談は参加費用は不要です。

現地視察は、今回の個別相談では、ご遠慮させて頂ております。

お部屋の間取りや写真、その地域情報、悩み事を事前に教えて頂ければ、直接私と話をしながら、解決策の一手をお伝えするコトができます。


申込みフォーム ➡ こちら







6月25日~6月28日、30日の個人相談は15枠➡残り8枠です!
ぜひ、ご相談くださいね!