『住む人目線って
こういうことなんですね!!』
『ペルソナ設定って
ここまでするんですね!』
という、A-HA!体験をしていただきました!

「住む人目線てこういうことなんですね!」
というご感想をくださったKさんは、
なぜ、このように
気づくことができたのか。
それは、自分の思考だけで
捻出したアイディアではなく
参加者の空室物件を話し合いながら、
みんなの脳みそもお借りしながら
湧き出てくるアイディアだったんですね!
多くの大家さんは
「コスト削減でDIYリフォームできる大家さん」
私がご提案したいのは、
「あなたの空室に住む人を描ける大家さん」
あなたは
住む人の気持ちを考える
大家さんであるでしょうか?
ではあなたはどんなペルソナ設定で
どのようなリフォームをすべきでしょうか?

+++++++++++++++++
ワークショップ参加者のご感想
専業大家Kさん(神奈川県)30代女性
+++++++++++++++++
①参加したきっかけは何でしたか?
山岸様のご講義をお聴きし、
住むための人の気持ちになって考える
DIYやリフォームによる部屋の提供
について興味を持ち、
是非学んでみたいと思いました。
また、イタリア留学の経験から、将来、
コミュニティを中心とした街づくりに
夢を持たれている山岸様に
とても魅力を感じ、
セミナーに参加したいと思いました。
また、ここ一年で
当物件の周辺には
新築マンションのラッシュが続いております。
当物件は築年数も古いため
賃貸経営の差別化を苦心して
考えていかなければなりません。
今回のセミナーの参加では
空き部屋対策として、
賃借人のペルソナ設定の実践から、
それに見合った
DIYやリフォームなどの対処法を
学ぶために参加させていただきました。
②参加して感じたこと、得られた事を教えてください。
山岸様の空き部屋対策では、
不動産仲介業者へのヒヤリング方法や
地域分析や家賃相場の方法、
リフォームの見積額、
DIYの工夫のやり方など
ご自身の経験談を交えてのセミナーでありました。
更に参加者のオーナーの方々の
悩みも話し合いながら、
問題解決を共有する形式だったので、
深い学びを頂けました。
また、ペルソナ設定を実際に考えてみることにより、
賃借人のターゲティングができ、
住む人の生活像が鮮明になることで、
貸す側の部屋のアピールにもなり、
集客しやすくなることが
空室対策に繋がるのだと思いました。
更に、山岸様の空室対策には、
随所に温かい心遣いが感じられ、
お客様にもそれが通じるのだろうなと思いました。
とても大切な部分だと思いました。
③この勉強会はどんな方におすすめだと思いますか?
新米大家さん。
空室対策を勉強したい大家さん。
不動産コンサルタントの勉強をなさっている方々にも
役立つ情報が満載だと思います。
山岸様、今回のセミナーではご指導を
いただきありがとうございました。
今後とも末永くどうぞよろしくお願い致します。
+++++++++++++++++
Kさん!暖かいお言葉ありがとうございます!
こんな素敵なご感想を頂き本当に嬉しいです!!!
これからも宜しくお願い致します!!!
メルマガを読んだ大家さんのあなたが
未来のお客様に
想いが届けることができ
空室が埋まることを
私は願っています!!
毎日メルマガを書いてます!
ご興味ある方はこちらへ
http://feeling-reform.com/?page_id=506
CI VEDIAMO A PRESTO!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日のブログはいかがでしたか?
ほんの一言、率直なご感想をこのメールに
返信でいただけましたら嬉しいです(^▽^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
住み人のためにリフォームを考えると
空室が埋まる
フィーリングリフォーム専門家
山岸 加奈
==★=★ プライベートプロフィール=★==
北海道札幌市生まれ。
札幌市在住。時々・・川崎都内在住
B型のおとめ座
動物占いでは、
夢見がちな芸術家のコアラ。
☆山岸加奈の詳しいプロフィールはこちら
http://feeling-reform.com/?page_id=232
☆好きなコト
●目標や計画を練ること
●ワクワクすること
●イタリアの丘の上の町へいくこと
●ワインを飲むこと
K企画合同会社 代表 山岸加奈
お問い合わせ kanay.kikaku@gmail.com
ブログ http://feeling-reform.com/
Facebook https://www.facebook.com/kanayamagisi
お友達申請は大歓迎です!
1日Facebook5投稿20コメントを実施中