3日間考えたリフォームで
30日間で空室を埋めよう!
フィーリングリフォーム専門家
山岸加奈です。
繁忙期こそ
空室を埋めるためにペルソナ設定が
重要であることを
セミナー参加された方々の意見や感想に触れながら
お話してきます。

++++++++++++++
セミナー参加する前の意見
++++++++++++++
『空室が埋まるはずがない!信じられない!』
住む人の気持ちを考えるために
ひとりのお客様を絞った
ペルソナ設定リフォームはリスクが高すぎる!
北海道札幌市
不動産賃貸業 Aさん(55才)
++++++++++++++
セミナー参加後のご感想
++++++++++++++
とても勉強になるセミナーして
頂きましてありがとうございました。
昨年の11月に神奈川県の〇〇市に
アパートを購入したのですが
空室が多いです。
現在貸せる状態にはなっていますが
ごく普通のありふれた
ロフト付きワンルームです。
山岸さんの話しを聞いて
気が付きました!
自分がどのようなアパートに
したいのかではなく
住んでくれるターゲットの方が
どのような部屋に住みたいのか?
ということが理解できました。
ペルソナ設定、大事ですね。
インテリアが大好きなので、
女性向けのアパートを検討していました。
しかし物件は
駅からアパートまでの道のりが
夜は暗くて
住宅もないエリアを通り抜けるため
男性の単身者がターゲットに
すべきかと・・・・
もう一度ペルソナ設定を考えて、
どのようなDIYリフォームが最適かを決め
空室対策をしていきたいと思います。
本当に勉強になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
今後もよろしくお願い致します。
神奈川県川崎市在住
不動産賃貸業 毛利武司さん(43歳)
+++++++++++++++++++++
毛利さんのように考えらてる方々には
ワークショップやセミナーに
ぜひ参加してほしいですね!
◆なぜペルソナ設定をする必要?
1人のお客様(つまり内見者)に
『素敵なお部屋~!』と心を動き
トキメキを感じてもらい
即入居の申込みが頂けるからです!
私の経験上、そう伝えます。
『他の競合物件より
家賃を下げてみるのは如何でしょうか?』
という不動産業者さんからの
アドバイスが段々少なくなります。
◆ペルソナ設定をしない場合は?

大家さんのあなたは
『白い壁がいい!』を選ぶお客様のために、
競合物件と競うのです。
家賃価格や設備サービスで
競うしかないからです。
万人受けするリフォームは
家賃価格や設備サービスが
気に入って頂けなければ、
その部屋にも内見することなく
誰の目にも留まらないお部屋
になるわけでしょう。
空室が埋まらない状況の中で
管理会社さんに
『他の競合物件より
家賃を下げてみるのは如何でしょうか?』
というアドバイスを頂くことになるわけです。
◆誰にでも想像できるペルソナ設定のメリット
大家さんのあなたも
未来のお客様や住んでいる人たちが
幸せになる笑顔を
イメージしてみると楽しくなってきますよ!

簡単に3点メリットを挙げます。
1)お部屋のリフォーム
モデルルーム等の
コンセプトがシンプルになり
人に伝わりやすいです。
2)不動産仲介業者さんが
あなたが理想とするお客様を
内見に連れてきやすくなります。
3)ピンポイントなDIYリフォームで
低コストで素敵なお部屋を提供できます。
物件の地域特性をマーケティングし
1人のお客様のペルソナ設定をします。
住む人の気持ちを考えた
リフォームを決め施工します。
ただリフォームが完成したからといって
空室が埋まりません。
リフォームを行っている段階で
空室を埋めるための
段取りと仕込みを必要になってくるのです。
2DK大家さんの空室対策はまだまだ続きます!!
よしと思ったら、すぐリフォームを実践しようとし、
ペルソナ設定や
空室を埋める段取りを
おろそかにしてしまい機会損失を得てしまい・・・・失敗(笑)。
具体的な失敗談、リフォームノウハウなどは
メルマガでご紹介していきます!
メルマガ登録はこちらへ!!
http://feeling-reform.com/?page_id=506
CI VEDIAMO A DOMANI!!