大家さんが住んでほしいお客様とは‼ | 住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム研究家の山岸加奈です。


8月5日で賃貸住宅フェアで
下記のテーマで実践編をお話されて頂きました。
~空室率25%超エリアで
フィーリングリフォームを実践したレポ―ト~





実践編から事例編へと、
ただいま、研究中です!





・・・・住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム・・・・
通常のリフォームと何が違うのか?

◇中古戸建や中古マンションのリフォームではなく、賃貸住宅のリフォームであること。
◇賃貸住宅の万人受けリフォームではないこと。



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
◇お部屋を探している人は、部屋を選んです!
◇大家さんもリフォームする際は
住んでほしいお客様をひとりイメージしましょう!
◇そのお客様のニーズに応えたリフォームを描くこと。
◇こちらのノウハウはまた次回にてニコニコ



力不足なコトもあり、文献やネットで、なかなか見つけることができません。
調べていくと事例が少ないことに、
気が付きました!

◇大家さんが住む人(ターゲット設定)を決めたリフォーム事例
◇リフォームで空室が埋った2DKの事例
◇入居者がここに住みたいと夢を描かれている事例


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
その1とその3が当てはまります☆彡


大家仲間の事例を聞くと意外あるかもしれませんね(笑)
ございましたら、ぜひ参考にしたいので、教えてくださいね!!



もしご興味が御座いましから、
賃貸住宅フェアIN東京で配布資料(10枚PDF)プレゼントします!

ゲットしたい方は ➡ こちらをクリック