考動する大家さんこと、山岸加奈です。
続きを書きます~

④キッチン板にシートを貼ります♪業者にお願いすると4~5万ぐらいです!
築古物件なので、自分でやってみましょう!

④キッチン板を外してしまいます♪

④ダイノックスシートよりリアティックシートの方がちょっと安いので、ネットで購入してくださいね。サンゲツのウッド(ラインウッドTC7134)と(スタイリッシュゼブラTC7141)です。
床を白にするなら、シートの色は濃いめでもOK!!!
茶フローリングであると、重たくなるので、NGです!!

⑤板に霧吹きで水を浸し、キッチンシート貼を失敗しても、剥がしてもう一度貼る。
この時期であると、シートも柔らかいから、カッターが使用できる素人あれば、難しくはない!
だいたい3時間ぐらいで完了~♪


⑥今回は、今までの寄せ集めで2種類のシートを貼ったので、引出しの部分は塗装にしました!
従って、材料費はゼロ。私の労働費用のみ。

⑦キッチンの棚がずれていたこと、ただの穴であったモノを(立派過ぎる)換気扇を設置しました。アクセントクロスも貼っていたただきました。この費用は業者さんにお願いしたので、合計7万ぐらいです。

しかし、予想外に高額だったので、実に、ネットで購入した
このキッチンに貼ったタイルシートです。
この話は、長くなりそうなので、明日しますね~

またね
