大家業はエンターテイメント業なんです! | 住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

住む人の気持ちを考え感動を与える
フィーリングリフォームの山岸加奈です。


2015年3月26日にロイヤルアネックスの物件内覧に行ってきました。


一番初めに案内して頂いたお部屋は、
2015年2月5日に、ロイヤルアネックス青木純さんが
リノベーションまちづくり塾でエピソードが語られていた部屋。

たぶん・・・♪(未確認でごめんなさい)

・・・・私のはじめの印象・・・・
住人が、赤の他人に自分の住んでるお部屋を見せるとは、なかなかできるコトかしら!
やっぱり、青木さんと住人さんの信頼関係がしっかりあるのかなぁ、自分のDIYお部屋を見てほしいと思う気持ちなどあるのかな」私の精いっぱいの想像でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・





【無垢の床材を置いていく作業】
青木さん「一人で作業するより、床材をみんなで貼る作業をすると楽しくなるわけですよ!」

始めて作業したヒトのお部屋が、ワンルームの素敵なお部屋となり、
どんどん友達が、引き込まれていくこの空間のお部屋に、引き寄せられている。

ぜひ見てみたい人が口コミで多くなり、そのお部屋がモデルルームになってしまう訳。


さらっと簡単にお話していますが、なかなかできないコト。



【住む人がDIY先生となっていく賃貸住宅】
次に何が起きるかというと、「私ここに住みたいです」→「床材張ります♪」
はじめて、床材を貼る作業をした住人が、これからの新住人に教えていくんです。



そう、どんどん先生が増えていくんです。自分ができて、同じ価値観を面白いと思い住み始める人!!


↓こちらで販売している床タイルは、女性でも持ち運びできる軽いモノなんですよって
http://www.r-toolbox.jp/floor/




【とても素敵な空気を感じました】
青木さんは、住む人の自発性を根っこの底辺りから引き揚げてしまう大家力があるんですよね。
こちらのお部屋もインテリアも、自分流で空間づくりを楽しいんでいるんですよね♪



口コミ紹介が多い分、住人多くは、個性的な人が多く、豊島区から呼び込んでいるそうです。
デザイナー、モデル、アート、インテリア、建築をやっている人も、興味を持ってくるわけですよ。

どんどん引き寄せられているのではないでしょうか(^^♪

【大家さんはエンターテイメント業となるべき】
青木さんは、お客様(住人)に楽しい「舞台」を提供できる仕事と捉えているからこそ、楽しくなる空間をいかに創出するかを考えているようです。

大家さんが住人のために楽しいことをプロデュースしているのではないでしょうか。
私も目指していきたい方向と共感しました!!!!


下記にこのお部屋の詳細がありますので、興味がある方はどうぞ
http://ra.maison-aoki.jp/rm/toutpret_index.html
「大家も住人もしあわせになる賃貸住宅のつくりかた」青木純著
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます!
嬉しいです。

ぜひ、ご興味のある方は読者になってくださいね♪
共感を得た場合、いいねを押してくださいね➡➡私の励みになります!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌でDIY賃貸の展開方法を考えたら、
大家さんの思いが感動を与えるフィーリングリフォーム実践会となりました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いかがでしょうか?
ほんの一言、ご感想を下記のメールに頂ければ、嬉しいです(^^♪

kanay.kikaku@gmail.com 

K企画合同会社 山岸加奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

山岸加奈の自己紹介


私は2012年に新米大家さんになりました。
知識もゼロ・実績もゼロ・人脈もゼロ
この3年間で、20部屋中8部屋が空室でした。

当時の私は、
空室率27%という激戦区を
手探りで闇雲に空室対策をし、
大家さん目線の満室経営の現場を
理解していませんでした。

ドン底の人生でした。。。。
やることなすこと、相手の気持ちに伝わらず。

モノの見かたや捉え方、考動を変えました。
ネガティブな空気感を持つ人や場から離れました。
背水の陣。大家業しかありませんでした。


2014年
金持ち大家さんアカデミーMVP受賞

現在は
JREC公認の不動産実務検定の講師となり不動産コンサルタントになりました。


所有物件は現在満室。
2015年3月にはさらに1棟購入予定。
2LDK物件(管理委託1棟6戸)(管理2棟14戸)区分MS1戸(4LDK)


住む人の気持ちを考え
感動を与える
フィーリングリフォーム実践会を
開催します。

あなたは、空室の物件をお持ちで悩んでいる方ですか?

「女性のセンスが必要だよね♪」と急務に感じている大家さん?
自分の感動センスを活かしてみたい大家さんですか?


大家さんの思いを詰め込んだコト
不動産業界ではメンドクサイコト
そのようなノウハウをメゾット化し
再現性のある実践会を開催していきます。

私の話に共感できるなら、価値を見出すなら、
あなたは考動できるはず♪


お会いできる日をきっかけにし
空室対策から満室経営に向けて
一緒に切磋琢磨していければ
楽しいですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■