私的XRMTG 当日 | B面日記

B面日記

何というか、日記

楽しかった宴会から一夜が明け。
 
 
 
イメージ 1
「ふ~今日もがんばるんじゃけんの。」
 
 
 
 
イメージ 2
「じゃけどすばらしい置き物やの~」
・・・・(笑)
2日目もお元気で何よりです。
 
 
 
 
 
イメージ 3
まあミーティングはいつもの様な感じで進み、
受付はミキヲさん、司会をoyabinさんにお任せしてしまったので楽々、
しかし、挨拶ぐらいはきちんとするべきだったな~っと反省。
あんまり私が出しゃばって挨拶してもなあと思ったもので・・・
 
でMTG終わったらまさかの雨・・・
一昨年のように木戸池まで降りれば止むと思いきや止まず、
さらに下って丸池付近のPにて撮影会&じゃんけん会&マッタリタイム。
 
 
 
 
 
イメージ 4
この時、デコさんのマシンに試乗させていただきました!
まずフロントが高いのが第一印象。
(そういえば静岡のバリバリさんも目イッパイフロントを上げていたなあ)
あとはブレーキが良く効き、フロントサスがよく動き、エンジンがスムースで、ミッションも柔らかい・・
って段々自分のXRが耕運機かなんかなんじゃないかって思えてきたわ!!!!
スタートラインが同じなのに、なんでこんなに違いがでるのか!!
それは愛だなきっと(笑)
ひと言でオレのXRは愛が足りないんだよかわいそうに。
 
 
 
 
 
イメージ 5
・・・。
masaさん、 それもうほとんど 『どおくまん』 の世界でしょ!!
私の中では ”どおくまんmasa”  というイメージ変換進行中。
 
 
 
 
 
イメージ 6
ところで今回のステッカー素晴らしいです。
北海道のアリアリさんに依頼したのですがさすが本職です。
ステッカー屋さんのステッカー、
美容師さんの髪型
服屋さんの着こなし
カッコよさでは本職にはかなわないっす。
でもクルマ屋さんのクルマはあんまりカッコ良くないな?
 
 
 
 
イメージ 7
で、masaさんに作っていただいたスタッフT
ど~ですか、これもイイ!!
Tシャツのサイズにうるさい男としては
Mサイズも着てみたい!
ので一枚作成お願いしますね。
 
 
 
 
 
イメージ 8
で、続々とお帰りになるみなさんをお見送り後、
ご飯でも、とmasaさん、NCRさん、雅さん、かつおさん、私と近くの
レストランでお食事していると、vegaさんから連絡あり、
何と木戸池で大分前からお待ちだったそうで、ほんと申しわけないです。
 
vegaさんと無事合流。6台で記念撮影タイム。
 
帰路のくだり志賀草津道路はお楽しみターイム、
時間を潰したのが功を奏してか、ほぼドライで奇跡的に
ペースカー一台しかなし。
 
かつおさんとvegaさんのベテランお二人を引き連れて
良いペースで下ったハズが、さすがに速えぇ、
かつおさんはもちろん、ジーンズ姿のvegaさんも速えぇ!!
 
私は目いっぱいの体重移動したりしてるんですが、vegaさん普通についてくるもんなぁ
この辺はベテランの味ですね。
 
下りきったところで、vegaさんのマシンに異常発生。
チャックランプ、チャージランプ、ガソリン警告灯が同時に点灯、
とりあえずガソリンを入れましたが、どうにも発電系がアヤシイので
私の店によっていただき、バッテリーをお持ち帰り頂きました。
 
結果的には最初のバッテリーだけでご自宅までたどり着けたそうで、不幸中の幸いでした!
(発電したり、しなかったりだったのかも知れません。)
ひやひやしながらvegaさんを最短ルートで須坂インターまでお送りし、
ゆったりと帰り支度を終えたかつおさんを再会を約束しお見送り。
いつもこの瞬間はさみしい。
一同に会した全国の兄弟をすべて見送った瞬間。(笑)
 
まあーまた皆さん必ずお会いしましょうね!!