2013年8月4日、長野県と群馬県境の渋峠にて
去年おととしに続き3回目となるXR1200ミーティングが開催されました。
天候が安定しない今年は標高が高い事もあってか
気温は10度しかありませんでした。

続々と集まる個性的なXRたち・・・
渋峠ホテルの駐車場はXR1200で埋め尽くされました。
北は北海道、南は九州まで、MTG当日だけで24台、
前日ツーリングと合わせると29台のXR乗りさんが集まりました。
アメイジング!!!(笑)
ファンタスティック!!

今年の秘密兵器、日本地図です。
参加者全員が地図上の住所に印をつけていきました。
去年まで再遠だった岩手、広島に加え、
北海道、九州に印がついていきます。
あらためてその距離の大きさに驚き、
そしてあらためて皆様のガッツに感動しました。
そして今回初めて名簿が作成されたのもニュースと言っていいでしょう。

顔見知りの方、初めての方、関係なく、なごやかな時間が流れます。
がしかし、まったりしているうちに天候が急変し、雨が降り出しました。

あわてて下山し、いつもの撮影ポイントの木戸池に
移動しましたが、雨は降り止みません。

さらに下り、丸池周辺まで来てやっと雨もやみ撮影タイムです。

恒例のじゃんけん大会です!
ご希望の景品は手に入りましたか!?

最後に皆で記念撮影。
その後、解散しました。
楽しいひと時をお過ごしいただけたでしょうか?
また来年も、今年よりさらに良い企画を練って、
皆様のご参加を待ちたいと思います。
今回はお忙しいところお集まりいただき、
本当にありがとうございました!!
最後になりましたが、快く会場を提供していただいた、
標高2150m・雲海の宿・渋峠ホテル様、
前日ツーリングでお世話になった割烹中居屋様、
前日の宿泊・宴会の取りまとめと当日の司会進行を
務めていただきましたoyabin様、
ステッカーを作成していただいたアリアリ様、
スタッフTシャツを作成していただいたmasa 様、
じゃんけん大会の景品を提供していただいた皆様、
イベント全般の撮影をかって出ていただいたNCR様、
名簿、日本地図等のアイデアを出していただいたミキヲ様、
ブログ等を通じてイベントを宣伝していただきました皆様、
まあ一番はイベントに参加して盛り上げていただいた皆様、
皆さまのご協力なくして成功はあり得ませんでした。
この場をお借りしましてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
(画像は皆様のブログから少しずつ拝借させていただきました)