
今回は家族を置いてきぼりにしてサーキット走行会仲間でもあるAさんとWさんと、
ハーレーに乗るTさんと妙高杉ノ原に出かけました。
朝7時半妙高のコンビニ集合。
二輪ではツーリング、サーキットと顔をあわせてるメンバーですが、
今回ボードは初お手合わせ、はっきり言ってワクワクして眠れなかったことは
言うまでもあるまい。
ゴンドラに乗り、早々に山に向かって左側のゲレンデに移動。
しかしナンか違和感。
この日はじめて使用するブーツが硬すぎてどうもうまく滑れない。
なんでもない所で引っかかったり転んだりしてしまう。
そうこうしているうちにテッペンのリフトがオープンしたので乗り込む。
そして着いたのは最大斜度35度、モーグルコース。
一面のバフバフ新雪ならば超楽しい斜度。
しかしこの日の積雪はそれほどでもなく、荒れた大コブ斜面の下地に
中途半端に15センチほど新雪が乗った状態。
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・そんなモン滑れるか!!!!(笑)
AさんとTさんは完全に普段から新雪狙い、Wさんは普段はアルペンですが
この日は新雪用の板で新雪対応。
しかし私は慣れないブーツで足首硬めな感じでブツブツ・・・
・・・いや言い訳はするまい。
ええ、完全に置いていかれましたよ!!
元気なオヤジ達(失礼!)に!!!
ボードで置いていかれたなんて、自慢じゃないですが、イヤ自慢ですが
私の人生で二度目の経験ですわ-------!!!!
悔しいが認めざるを得ない経験でした。
でも、考えようによっては素晴しい人生の先輩達を目の当たりにして
自分もあと10年はボードで楽しめるんだなと思いましたよ!!
AさんTさんWさん、ありがとうございました!
また行きましょう!
今度は負けないぞ!