最終チェック | B面日記

B面日記

何というか、日記

イメージ 1

ついに革ツナギ入手! バリバリの中古ですが! 擦りキズもありますが!
マイつなぎ、なんだか嬉しいです。入手してから3回もレザークリーム塗っちゃいましたよ。
(ナップスのU田さん、新品買わなくてごめんなさい。次の機会に指名買い、お願いします。)

帰宅してから風呂に入るまで着たまま過ごしたりしたりして、家族からは変態と呼ばれているとかいないとか。
しかしツナギって窮屈なものですね。脱ぐ瞬間はサナ~ギマンからイナズマン!な気分ですよ。

というわけでツナギのチェックも兼ねて志賀のぼってきました。
志賀の朝駆けは季節的にもう不可能。路面濡れている事多いんです。第一寒いし。

一般公道で革ツナギってほとんどコスプレーヤー気分でこっぱずかしかったのですが、これがイイ!!
普段は窮屈でも乗車姿勢だとピターっと来るし、ライディングに必要な動きはまったく制約されないんですね。

ひざなんてパッカーンって開きます。驚きました。公道でツナギな皆様、あなた方は正しい!!認識を改めねば。ただコンビニは入りづらいぞ。ラーメンも我慢かな。ちびっこには大人気かも。





イメージ 2

木戸池。 もう初冬のオモムキ。気温は志賀入口の上林で16度、渋峠で1度( ゚ー゚)
志賀越えにはスタッドレスタイヤがそろそろ必要ですね。
バイクのシーズンも終わりかな。今年もありがとう☆志賀草津道路。




イメージ 3

そういえば2010年のパーツリスト入手しました~!
部品番号お調べ出来ます。お問い合わせください。(HDディーラーも当然持ってますけどね。)