戸狩スキー場から新井方面に抜ける関田峠から光ヶ原高原に行ってきました。 |

飯山のセブンでsatofiさんと待ち合わせ。
この時期、千曲川(信濃川)から上がってくる朝モヤがすごいですね。

ご褒美ブレイク~上質な午後の休息~・・・って朝だし。
これのCM、結構好き♪

satofiさん、相変わらず爽やかに登場。
ここでお気づきだろうか! マイ(笑)XR1200、最終兵器『バックステップ』投入しました。
これで無限のバンク角が私の手の中に。のハズ。装着を一発で見破るsatofi先生、さすが。
これで無限のバンク角が私の手の中に。のハズ。装着を一発で見破るsatofi先生、さすが。
ついでにフレームスライダーも装着。あっバーエンドも何気に装着してましたね。
着々と守りも固めているのだ!
着々と守りも固めているのだ!

あっという間に峠をこえ、見晴らしのいい駐車場に到着。
関田峠の戸狩側は道幅もせまく、見通しがきかないので注意ですね。
でもそれなりに楽しいです。

日本海がかすかに見え・・る?のかな?
来た道を戻るのは何だか嫌なので斑尾経由で帰ります。
しかし斑尾のくだりで予想を超える事態が! ・・・続きます。 |