ファーストガンダム放映当時、私は高校生、水泳部に所属し水中で汗を流して居た訳で、訳で。
えー要するにほとんどガンダムは見る事が出来なかった訳で!!同じ理由で夕焼けニャンニャンも!!
怨みます~水泳部~ でいまさらながら古本屋でガンダム漫画版を読み返し、ナカナカ深い物語だなと感動している、今日この頃です。
実物大ガンダム。デカかったです。そして人がとっても沢山いました。
潮風公園の地面は今はグランドのように土になってますが、元は芝じゃなかったのでしょうか?心配です。
見終わったあとは近くのショッピングモールでアメリカ版ユニクロ、GAPを物色。(こっちが本家か?)
そして同じモール内のまめしばショップを見学。
一般道をひた走り、練馬から高速で帰りました。途中、お約束の東京タワーを見ながら帰りました。
しっかしお台場は鬼のように渋滞していました。車で行かれる方は、ゆりかもめ沿線の駐車場に停めて行かれるほうが賢明かも。
PS:長野在住の私が高校生のころ見ていたのはガンダムの再放送だったようです。
正真正銘の昭和43年生まれ(申年)でございます。申し訳ない。笑 ご指摘ありがとうございます。
う~~~ガンダム!!!