日曜日。久しぶりにさわやかな青空が広がり、ビーナスラインを1人抜け駆けして駆け抜けてきました。

佐久穂から麦草峠に抜けました。おもろい峠でした。

白樺湖。高原の湖。遊園地があるんです。今度は子供をつれてこよう。

ビーナスラインのガソリンスタンドのある売店で朝飯&ソフトクリーム。
休憩途中、旧車会ご一行様がやってきて大騒ぎ。しかし今の旧車会って女の子もいるんですよ。
しかも彼らは売店を散策したり、アイス食べたりしないのね。不思議な軍団です。

なんだっけ?美術館。

ビーナスライン終点を左に曲がると最近雑誌でさかんに取り上げられるこの道に出ます。
遠くにお城が!?まるでラピュタ。

近づくとただのアンテナ群だと解るんですが一種異様な光景ですね。
車で行くといつまで続くんだというようなビーナスラインですが、バイクだとあっという間でした。
しかし何処の峠もこの時期同じだと思うんですが、車が多い。
しかし何処の峠もこの時期同じだと思うんですが、車が多い。
そして追い越し禁止の黄色センターライン区間が長すぎ。
景色は最高でしたが、やっぱりセンターラインは白い破線じゃないと♪
景色は最高でしたが、やっぱりセンターラインは白い破線じゃないと♪