ノスタルジックカー祭り | B面日記

B面日記

何というか、日記

1日目は仕事で参加できなかったノスタルジックカーフェスティバルですが、
2日目は開場から一時間だけ参加してきました。



イメージ 1
開催前日はこんなだった会場Mウェーブも、



イメージ 2
開場すればこんな具合。出展台数は140台で去年の倍だそうです。
出展料が安くなったのが主な理由なんでしょう。
しかし出展料を取るのがそもそも間違いなんでは?



イメージ 3
はい 記念撮影。




イメージ 4
さあさあ、お客さん!良~く見てって下さいね~ってコラ~!私の車、誰も見てないじゃないか~!うぅ
国産が人気なんですよね。特に箱スカと呼ばれる昭和40年代のスカイラインが人気絶大なんです。



イメージ 5
中抜けして善光寺に遊びに行き、搬出のため再来場。
軽自動車の皆さんもまた来年。

この搬出だけを見に来るお客さんも居るんですよ。
エンジン音も聞けるし、お金もかからないし、賢いかも。

そういえば前回参加したとき、2000GTVが搬出の際カブってしまってエンジンが止まり、
観客のみなさんに押していただいたのでした。 恥ずかし過ぎる・・・