また手のかかる物を・・ | B面日記

B面日記

何というか、日記

イメージ 1

イメージ 2

何を思ったかコールマンのシングルバーナー?って言うの?508Aを買ってしまった。
その名もザ☆『スポーツスター2』だそうで・・・イイ名だ。名前だけで価値があるとか無いとか・・・

キャンプとかアウトドアとかの趣味はないのですが、これからそんなことも初めて見たいな、という
希望も込めて、衝動買いです。 だって安かったし・・4割引・・・

第一印象、デカイ!ごつい!バイクで運ぶには大きすぎるんで無いの?まあいいや
早速、点火準備、燃料はホワイトガソリンだそうで車用のガソリンで大丈夫でしょう。

ガソリン注入、入れすぎた。25回以上ポンピング?め、めんどくせぇ。のち点火。
ってこれガソリンに点火するんですよね?すっごい危ない気がするんですが!爆発しないの?
・・・・・点火。のち30回以上ポンピング。め、めん~以下同文。

でかいヤカンに水を満たして乗せてみた図が二枚目の写真。中火で十五分ほどで沸騰。

これなんて言うかな、点火直後は炎も安定しないところなんかキャブレターの自動車・バイクみたいだし、
消化後、チンチンという音をさせて冷えていくところなんか空冷のバイクみたいだし、
手のかかるところなんか旧車みたい。新品なのに。

アウトドアでは時間がゆっくり過ぎるからこのぐらい手のかかる機械がいいのかも知れません。
今年はこれを使う機会があるといいんですが。