高崎の『クシタニ』へライディングウェアを物色しに行ってきましたよ。

ここがクシタニ群馬店です。それより気になるヨシムラの自販機!!俺んちにも欲しい!!くれー
ここは9/5リニューアルオープンしたんですね。中は広々としていて、クシタニのフルラインナップを
見ることができました。中の写真は無し。こういうプロショップ、と言うか専門店でその道のプロの話を
聞くのは楽しいものですね。

帰り道に草津に寄ってみました。はい、草津はこれを見ないと始まらない、湯畑~。

お風呂に入りたくなって湯畑にほど近い、平の家さんでお風呂をお借ります。1000円也。
もちろん無料の浴場もたくさんありますよ♪でもシャンプーとか無いからなー。

男湯はこんな感じ。
明日は平日という事もあってか、貸切状態でした。お泊りのお客さんも居なかった様子。
お湯は草津らしい、一枚皮剥けちゃうんじゃないの、ってぐらいの強烈なお湯でした。
しかも熱い。よーく暖まりました。

風呂あがって町をぶらぶらします。
おお~!草津の町にはネコバスが走ってますよ!


果物と山菜みやげ『ミヤハラ』!!!
すごい昭和のかほり。 ベムベラベロが出てきそうだよ~怖いよ~
店頭のキューピーは賞味期限切れじゃないんでしょうか?
良く見るとQPじゃないよ~怖いよ~

老舗旅館の前でウキウキで記念撮影するウマシカ一家。
旅館のお兄さんお姉さんが苦笑いしながら見ていました。。。。
草津、近すぎるせいか、あらためて行く機会も少ないですが良い温泉ですね。
楽しかった。