どーにかしたい(泣)
最近まったく早起きができません(笑)
因みに今日もしっかり二度寝しちゃいました(T_T)
というわけで、今朝も通勤バトルしてきました。。。
早起きは、少し前に今年習慣化する項目 に挙げただけに、現在出来ない感と苦手意識が積もりに積もってます。。。
今にも押しつぶされそうです。いや、もう押しつぶされてるかもしれません。
こんな時は今の自分の現状を把握して、行動することへのアプローチを変えるしかないと思います。
以下に現状を洗い出してみます。
●現状
・寝る時間が遅い
・気が付いたら落ちてることが多い(寝ると決めて寝てない)
・寝ることを軽視している(寝るのが好きなのに?)
・毎日寝てる時間がバラバラ
・朝早起きしてもやりたいことが不明確
軽く考えただけでも、これだけダメそうな理由が挙げられるんですから、そりゃあダメですね(笑)
この状況から脱するためには、朝時間への重要感が必要ですよね。
ダメですかね?
いやいや、これで良いです!
とりあえず仮決めしないと動けませんから~
ということで、朝時間に重要性を持たせようと思います!
今の私にとってはブログ更新 とセミナー開催 に向けた準備です。
まずは、ブログ更新 を朝にしてみました!
寝坊したんですけどね~(笑)
応援お願いします!

因みに今日もしっかり二度寝しちゃいました(T_T)
というわけで、今朝も通勤バトルしてきました。。。
早起きは、少し前に今年習慣化する項目 に挙げただけに、現在出来ない感と苦手意識が積もりに積もってます。。。
今にも押しつぶされそうです。いや、もう押しつぶされてるかもしれません。
こんな時は今の自分の現状を把握して、行動することへのアプローチを変えるしかないと思います。
以下に現状を洗い出してみます。
●現状
・寝る時間が遅い
・気が付いたら落ちてることが多い(寝ると決めて寝てない)
・寝ることを軽視している(寝るのが好きなのに?)
・毎日寝てる時間がバラバラ
・朝早起きしてもやりたいことが不明確
軽く考えただけでも、これだけダメそうな理由が挙げられるんですから、そりゃあダメですね(笑)
この状況から脱するためには、朝時間への重要感が必要ですよね。
ダメですかね?
いやいや、これで良いです!
とりあえず仮決めしないと動けませんから~
ということで、朝時間に重要性を持たせようと思います!
今の私にとってはブログ更新 とセミナー開催 に向けた準備です。
まずは、ブログ更新 を朝にしてみました!
寝坊したんですけどね~(笑)
応援お願いします!
