時間がない?自信がない?夢がない?それなら、この仕事術を試してください! -923ページ目

否定されるということ

否定されるって言うのは、一言でいうと「気分が悪い」です、よね?
私の場合、明らかに表情に出てしまいます。

根が素直なんです(笑)
人にはよく分かりやすくていいと言われます。
なので浮気は絶対するなと(笑)


そんなことは置いときまして、否定されることに対する自分の反応に焦点を置いてみます。
すると、自分はモッタイナイヤツだとつくづく感じます(汗)


確かに否定されるのは嫌なものです。

でもですね、否定されるということは、自分が持ち得ない価値観、物事をみる視点を披露してもらえてるとも考えられるわけです。


確かに明らかにズレすぎてポカーンとしてしまう意見もあります。でも、それはそれです(笑)



話しはそれましたが、否定されてるというのはチャンスなんです!
だから、まずはその人の意見に対して、素直に興味を持ち、耳を傾けてみるべきなんです!
私は出来てませんが~(笑)

そして、その意見の表面だけを受け取るんじゃなく、なんでその意見が出たのか、そのプロセスを聞き出すこと、知ることが大切なんです!

ここでのポイントは純粋な興味だと思います。
否定されたことで表情を曇らせてしまう私が言うのも何ですが…

でも、自分の意見に興味を持ってくれてる人に、攻撃的な対応をしてくる人はいないと思っていますから!


昨日の話題で表現すれば、自分は知らなかった調理法(レシピ)を見せてくれてるとも言えると思います。
もしかしたら、その人の秘伝のレシピかもしれません!



そう考えると、この人生で出会うすべての人が師匠と言えてしますね!
それも受講料がタダですよ~、タダ!
ビビりませんか、この事実!


自分の意見は、すべてを受け止めてから選択すればいいんです!


だから、否定されることを素直に受け入れ喜ぼう♪
そんな風に感じた今日この頃の私でした~