チェレステブルーの空 -109ページ目

やさしさに包まれたなら

~荒井由美(1974)より~




地獄の合間の休息ながら、体力の回復よりもイベントを優先させたbianchiです(´・ω・)ノ



結局、高田馬場には若干余裕な時間に着き、お目当ての前に出ていた岡田淳サンのライブを途中から観れる時間だった。

後半の3曲を聴き、程なくしてお目当てである福山沙織サンが登場。

お馴染み(?)のどせいさんと共にライブを堪能。

そんな今日のセトリ



<四谷天窓 Skylight Girls vol.32 ACT-3 福山沙織>

1.太陽の街
CD持ってないけど、もはやお馴染みな感じになってきた一曲。
切なくも「頑張ろう」と思わせてくれる。


2.ひまわりの空
こちらは「マブルスカイ」より。
ちょくちょくお世話になる曲なので、ところどころ口ずさんでいたりする。
その時だけは前にいた人の背に隠れていたのは内緒。


3.スイートピー
花繋がりで。
こちらは3月に一度聴いていたので、ちょっと余裕をもって観れた。


4.ポリアンナ(motherより)
こちらも3月以来。
見事なまでのN社の手先具合だけど、元の雰囲気を残しつつ見事な演奏。
(元を知らないのに言ってみる)


5.エンドロール
「マブルスカイ」より。
1月以来だし、ちょくちょく聴いてるから慣れたかと思ったけど、今日も鳥肌いただきました。


6.A HAPPY SONG
言うまでもなくお馴染みの曲。
といってもライブでは2回目なんだけどw
クラップの部分は結構好き。
地味に大きな音を出していた僕ガイル。


終了後、ご挨拶をしつつ物販を購入して時計を見たら17時半。

このイベント自体は夜まで続くのだけど、21時半くらいまで時間が空くので、思い切って秋葉原へ行くことにするww



当初、妹がいるとは知らなかったので、いると知って狂喜したのは仕様。

でも入口で先生と用務員さんの2人がかりでお出迎えってwww



全て終わって20時過ぎなので、まだ余裕かと思いつつ再び高田馬場へ。

まだイベントの最中のようで、柊奈緒サンのステージ(後半のみ)を観て、5階へ移動。

こちらは満員の様相ながら、ちょっとだけ奥に入り、諌山実生サンのステージ(後半のみ)と最後の出演者全員でのセッション(やさしさに包まれたなら)を観て再び3階へ。

既に先程購入をしたあとなので、特に買うべきものも無くなってしまったのだけど、福山沙織サンに(まさかいるとは思っていなかったようだがw)再び挨拶だけして帰路に就く。

今月はもう一度ライブがあり、いまのところその日も行けそうな気配なので、今からwktk

壊れかけのradio

~徳永英明(1990)より~


ものの見事に二日酔いで、目下、やけつくいきを期間限定で発動中のbianchiです(´・ω・)ノ

この僕が頭が痛いだと?



ここ数日の激務→グッタリ→飲み→終電→グッタリ→激務→スパイラルのお陰で、今日のイベントの詳細を全く調べずにいたのだけど、ラジオCDの件を今朝知ってワンアウト。

一枚噛みたかったよ…。

そんで枚数がアレなのね。

ざむねん。



14時に家を出ようと思ったのに、gdgdしすぎて15時になってしまいツーアウト。


まぁ、ブログを書いているうちに気分も良くなってきたから、もう大丈夫だろう。

もう一回アウトで何かがチェンジだな。

Self Control

~TMNETWORK(1987)より~



記録に挑戦中のbianchiです(´・ω・)ノ

6日間で5日目…www

結局、ボトルを入れてしまったよw

見事なへべれけ具合。

でも明日はライブに行くから、呑まない…かなぁ?

いあ、ワンドリンクあるから呑むかも(・∀・)

公私共々忙しすぎるなぁ。

ってか3日連続で、酔っ払いながら書いてるゎw

SAVE YOUR DREAM

~華原朋美(1997)より~



5日間のうち、4日飲んでいるbianchiです(´・ω・)ノ

もうね、なんか記録に挑戦している気分www

明日もやろうかな…w

もうすぐボトルが空きそうだが、無くなったらまた入れればいいじゃない。

元々そんなに酒を呑まないので、確実にダメージを受けている気がするけど、気のせいだろう。

一緒に行ったメンバーに、チェレステブルーの色合いのワンピースを着た人がいて、尋常じゃないほどにテンションが上がったのは内緒w

I'M A LOSER

~ユニコーン「PANIC ATTACK」(1988)より~




終電を逃して呆然自失なbianchiです(´・ω・)ノ

4日間のうち、3日飲んでいるってどうよ?w

辛うじて途中までは電車があるので、足掻いてみよう。

それでも竹ノ塚までだけどね。

あと20kmあるのにーww

最後にボトルを入れなければ間に合ったな。

もしくは銀座じゃなくて、東銀座に向かえば良かったんだけど、そこに気付かなかったのは酒が回っていた証拠か。

学習しないな、自分w