ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ! -231ページ目

2009/06/01

今日、市原→勝浦→御宿→大多喜の、激走123km行って来ました。


眠時間約2時間で激眠の中、完走。


出先、ケータイより

BABY BABY BABY!を観ました♪

公開日に、「BABY BABY BABY!」を観に行きました。

家族3人で。映画館大好きなウチのチビも一緒です。(笑)



「BABY BABY BABY!」は、

観月ありさ、松下由樹、神田うの達が出ています。


TVドラマ「ナースのお仕事」のキャスト・スタッフが再結集した、

妊娠・出産をテーマに描いたハートフルコメディです。



邦画はあまり劇場で見せんが、

今回は奥さんがナースのお仕事好きだということと、

しばらく映画館もなかなか行けなくなるので、見に行きました。



単なるドタバタコメディかと思っていたら、

面白かったです。にひひ



笑えるところも満載!

出産を経験しているご夫婦なんかが、見たら面白いと思います。



ウチの奥さんは、これから2回目の出産なので、

「なんか、やっぱろ怖くなってきた・・・。」といってましたが。。。(^^;



谷原章介の演技はすごいなぁ~と関心しました。

この俳優さん、どんなドラマでも映画でも本当に楽しそうに演じますよね。

大好きです。


ドラマ大奥のお殿様役もよかったなー。(笑)



最近、邦画が元気ですね。

次は、ダヴィンチ・コード続編の「天使と悪魔」を観たいなぁ~。得意げ



「BABY BABY BABY!」のストーリーが終わって、
エンディングロールが終わって、
シーンとしている最後のところで、
それまで静かに見入っていた娘が、



「もっかい、みたーーい!!」



と大声で叫んだのが、恥ずかしかったです。




こんにゃろ!

周りのみんなにクスクス笑われてたぞーーーー!!




市川ニッケコルトンプラザにて。

市川ニッケコルトンプラザにて。



そういえば、

飲食店だけじゃなくて、お店も色々改装されていました。



バリ雑貨が大好きな白キノコですが、バリ雑貨のお店もなくなってるし!!



と思ったら、別の場所に移動していました。

(良かった~店舗撤退じゃなくて。)


ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!



楽しく物色し、

娘のかわいいバリの洋服が、めちゃくちゃ安くあったので購入。




トイレに行くついでに、映画館へ足を運びます。

といっても映画を観るわけじゃなく、ただ劇場をみるだけ。



ここの映画館は、

関東でも有数の音響設備を有しているので、とても音が良いんです。


TOHOシネマズ。

旧ヴァージンシネマズです。



六本木のTOHOシネマズは、よくワールドプレミアなどが行われ、

世界中の映画人が舞台挨拶などで訪れていますよね。




僕は大ファンだったのですが、

何気なくスクリーンゲートの方へ偵察行くと、

「プレミアスクリーン」がなくなってるじゃないスカ!?



座席数が少なく非常に広い上、

リクライニングでき大きく包まれる最高の座席シート、

アルコールドリンクを出す、専用のプレミアバーカウンターと待合室、

極上の音響システムと大型スクリーン、


まさに群を抜いた存在のプレミアスクリーンだったのに・・・

なんで、なくなっちゃたんだ~~あせる




まさに世は不況ですな。