長崎県佐世保市 JR佐世保駅徒歩7分 体質改善しながらスリムになる美痩身エステ専門サロン BIANCA(ビアンカ)の上瀧英恵です。
美脚になりたい皆さま♡
おはようございます♡♡
今日からは足についてです🦶
長くなりそうなので何回かに分けて投稿したいと思います。
また今後は写真やイラストなどを使って分かりやすくすぐに実践できるようにしていく予定です。
皆さま、タイトル通り
美脚になりたい
脚痩せしたい
太ももを引き締めたい
むくみをとりたい
O脚を改善したい
足首を作りたい
などと脚について何かしらの悩みをお持ちで今この記事を読んでいただいてると思います。
でも何をしたら良いか分からないから
自己流マッサージ
見よう見まねのスクワット
お風呂上がりのなんちゃってストレッチ
ジムやヨガに行ってみる
などなどやってみたけど、3日坊主…
なんてことありませんか?
マッサージもストレッチもスクワットも絶対的に必要ですが、私が1番はじめにアドバイスしたいことは
脚のケアではなく足のケア
脚=あし全体
足=くるぶしから先の部分(あしの先)
つまりみなさんが気にしてる脚のケアをするより、まず足のケアをすることが理想な脚に近づいて行くと私は思います。
ここで言う足というのは…
足裏
足首
足指
ですが、あなたはどれくらいのペースでケアができてますか?
本当は毎日でもしてあげてほしいくらいですが、意外と他の場所よりケアできてない方が多いと感じます。
足=土台
ですね。
家も土台からしっかり作り上げていきます。
ジェンガ(ゲーム)も土台が不安定であればすぐに倒れてしまいます。
土台がしっかりしていることがまずは綺麗なスタイルをキープする第一条件だと私は考えます。
もちろん筋肉は全身が連動して動くので足だけではなく、他も同時進行もしくは順番でケアしていくことが大事です。
先に土台である足のケアをしておくと、その他のトラブルや悩みは軽減されてるはずです。
だけど足は脳から1番遠くにあり、意識して使わなければ使えないので、どんどん神経回路が衰えてしまいます。
でも逆を言うと使えば使うほど活性化するということなので、伸び代がありまくるということです‼︎
以上の理由も考慮して足のケアをまず第一優先にしておくべきなのです。
次回からは、足裏、足首、足指に分けて美脚になるためのあんなことやこんなことをお伝えしたいと思います。
お楽しみに♡♡
佐世保市、松浦市、諫早市、長崎市、長与町、諫早市、大村市、島原市、雲仙市、西海市、川棚町、東彼杵町、波佐見町、佐賀県佐賀市、武雄市、鳥栖市、伊万里市、嬉野市、有田町からもおこしいただいてます。
痩身、痩せるエステ、リンパマッサージ、リラクゼーション、太もも、二の腕、セルライト、ぽっこりお腹、くびれ、ウエスト、下腹部、ふくらはぎ、サイズダウン、ヒップアップ、シェイプアップ、たるみ、ダイエット、体質改善、体重増加、肩こり、腰痛、頭痛、むくみ、冷え性、気にしてる方にオススメです。