何でも大量。
こんばんわ!
Biancaです!!
こんな時間まで、花粉症に鼻と目をやられてる kei です
仕方ないので、両鼻にティッシュを詰めての更新です。
←マスクしろ!
先日、店主の実家の母から
贈り物が届きましたよ~
ありがとうございま~す
大量の、
人参。
の下には
ジャガイモも入ってます。
人参、約50本。
ジャガイモ、∞。
んなわけない。
あと、たまねぎも入ってたんですが
あんずがやたらと興味を示すので、さっさと避難しました。
娘が。
あ~~~、
親が頼りないと、子供がしっかりするわ~
AMさん
がチヂミ食べたって言ってて
食べたくなって、作りました。
←AMさん!ホントに作っちゃった
豚とニラのチヂミと
←色味少ないけど・・・。
ジャガイモとチーズ、ヤバイです。
そして、おかわりしました。
←ダイエットは??
ここで、
鼻に詰めたティッシュの貯水量が限界に達しましたので
交換しますので、しばしお待ちを。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
交換、完了。
←言わなきゃ、わからない。
ご飯の続き。
あと、わかめスープとご飯。
でも、ご飯はふた口で止めました。
何となく、ダイエット風に。
←それでも、食いすぎか・・・。
休みなのに。
こんにちは!
Biancaです!!
今日も変わらず、
鼻水ダラダラの kei です。
今日は、お休み。
なのに・・・・
息子も休み。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
休めねー
しかも、めっちゃ元気でピンピンしてます。
学校行け!
って朝から何回言ったか・・・
昨日、ボチボチしんどそうな顔で
「明日の昼ご飯は、麺にしてな。」
←病気でも食うことは気になる。
って言うから
カップラーメンにしてやったら
「暑い!暑い!」って
ダラダラ汗かいてました。
同じ物食べてる私は、←ダイエットどこ行った???
ちっとも汗なんかかかないのに・・・
何や!この違いは!!
若さか!!!!
ちっ。
←昨日も同じこと書いたなぁ・・・
子供の代謝の良さにビビリました。
そこまでではなくても、
やっぱり、代謝を上げる努力をしていこうと思いました。
ちょっと、調べてみますね。
・・・・・・・・・・・・・。
・・・・いつか。
←おい!
さ~~て、
散歩にでも行ってくるかな~~
←また、こんな時間にかい!!!鬼!!
writer kei
晩御飯は。
※虫画像が出ます。
苦手な方は、ぽちっと閉じていただくことをおススメいたします。
こんばんわ!
Biancaです!!
今日、夕方店の前の花壇の手入れをしました。
まずは、たわわに実ってきたジューンベリーの、収穫。
かわいい
とっても甘くて美味しい実がなりました。
全部収穫できたら、ジャムにする予定です。
ジューンベリーの横には、オリーブの木があります。
オリーブの葉の中にハート型のがあったら、
幸せがやってくるそうですよ~
これって、ハート?
これは????
かわいいですね~
おかげで幸せいっぱい、来てますよ
花壇の中は、元気いっぱい。
真ん中に写ってる丸い葉っぱのワイヤープランツ。
これは、ここに植える前は瀕死の状態でした。
ここに植えてこんなに生き生きとしている。
すごく、嬉しいですね~
クレマチスも花盛り
あまりにキレイで、見惚れます
まだまだ、ツボミがたくさん付いているので、
これからも楽しめますよ~
Biancaにお越しの際には、ぜひ見て行ってくださいね
その後、葉っぱがたくさん落ちていたので、掃除していると・・・
ん???
黄色いのは、葉っぱです。
黒いつぶつぶは???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
!!!!!!!!!!!!!!
ま、
まさか!!!!!!!!!
このすぐ上にはタイムがあります。
ほうきでこのタイムを
パラっとめくって
っと
ポトっ
ぎゃー
ノーーーーーーン
む、虫ーーーーーぃ
オー マイ ガーーーーーーーーーット
←脱・日本人。
さらに、緑の子も加わり、ニョロニョロ☆パーティがスタートしました。
←しなくて、いい。
おーーーーーーーーい!
キミキミ、どこへ行くのさ~~
捕獲。
さぁ!
今日の晩御飯のおかずが
決まったわよ~~~
蛋白源の補給よ~~~~~
ウソ、ウソ。
潰すのはちょっとグロイので
このままゴミ箱へいっていただきましょう。
って!!!
やだ!!!!!!
この袋!!!!!
やんか!!!!!
出てくるわ。
もう一枚くるんで、ポイしました。
虫ブログ、始まり始まり~~~~
writer kei