おはようございます

5年使っているエコバッグが、ついにボロボロに。
スリランカの民族衣装、サリーで作られているお気に入りのバッグだったので、ちょっと悲しい~。
5年前、スリランカでボランティアのお手伝いをした時に、現地の方が作ったこのエコバッグをいただきました。
丸めてバッグに入れておいてもシワにならず、とっても軽くて使いやすいんです^_^
OLさんたちは、こんな風に今でもサリーを着て出勤していきます

昔作ったこのバッグも、エコバッグとして使えるかな。
先日布を整理していた時に、こんな布を発見しました。
コットンに少しリネンが入っているような感じ。
ベージュの布に黄色の刺繍がしてあって、結構可愛いかも。
これで、バッグを作ってみようかな

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
エコバッグを作るなら、こんな形もいいかも・・・と思っているのがこれ。
⇒☆☆☆
本体と持ち手の布の組み合わせが楽しい

⇒☆☆☆
⇒☆☆☆
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
昨日、らんさんからクリスマス作品完成のお知らせをいただきました。
とっても素敵

天使のオーナメントもあります~。
COTTON STATIONさんのブログ⇒☆☆☆
以前の記事
⇒折り紙キルト☆☆☆
⇒天使のオーナメント☆☆☆
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
そして、今日の一曲は・・・
Spandau Ballet - True(1983)
スパンダー・バレエは、イギリスのバンド。
この曲は1960年代のモータウン・ソウルへのオマージュ的作品で、歌詞の中にも「一晩中マーヴィン・ゲイを聴きながら」という歌詞が出てきます。
寒い雨の朝
温かい野菜スープとおにぎりを持って、お仕事行ってきます(^^ゞ
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村
パッチワーク キルトサロン横浜